忍者ブログ

38 永遠の定番

チップ45永遠の定番

ご無沙汰してますっ!
更新する、する、と言いながら結果的に放置する事になってしまい、
見に来て下さった方々には大変申し訳ないです。
改めて振り返ってみたところ、
ネイル記事はなんと4ヶ月ぶりの更新になるようです(汗)。

という事で、久々の更新は友人からのご依頼品。
実は制作したのは数ヶ月前なのですが、
ご依頼品についてはご本人様にお渡ししてから載せる方針で、
今回はなかなかお渡しできずにいたためこちらでの公開も遅くなってしまいました。
写真だけは撮影してあったのですが、
改めてみたらなんか色味が随分違う気が……?
どうやら光の反射具合によるもののようなのですが、
以前作ったこれと同じカラーです。
ピンクベージュに白フレンチ、白パール、という、
汎用性の高いオーソドックスな定番デザインのチップをという事で、
非常にシンプルな仕上がりになりました。
しかしシンプルなものほど作業の粗が目立つもので(汗)。
小さな傷、バブル、色ムラ、などが気になって、
結局1セット分を作り直したというなかなか思い出深いチップです…。
そのボツにした傷物は傷を隠すようにアートを載せて、
「リサイクル品です☆」と称して一緒にご本人にお渡ししました。
ただ廃棄するのも勿体なかったので(^^;。

37 闇夜に燃ゆ

チップ44闇夜に燃ゆ

副管理人をして貰ってるemiさんのライブ用に作ったチップです。
「黒と赤のグラデーション」という注文を受けて、
当日の衣装その他のイメージを考えつつ、
黒ベースに赤ラメでシロップにしてシルバーの蝶々を載せました(^^)。
衣装とアクセサリーが結構存在感があるものだったので、
(余談ですがアクセサリーも私が作りました(^^:。)
爪まで派手にすると五月蠅いかという事でアートはわりと控えめに。
でもカラー自体が濃い色なのと、
艶々なトップコートにライトが反射したのとで結構舞台映えしていました♪
私もライブを見に行ったのですが、
チップもアクセサリーも似合っていて制作者として嬉しかったです(*^^*)。

emiさん、ライブお疲れ様でした☆

36 花籠の贈り物

チップ43花籠の贈り物

友人の結婚式用ネイルチップ、最後はおまけです(笑)。
途中で和装用から洋装用につけかえる事、
今回使ったチップが友人が初めて使うチップだったという事があり、
本番当日までに事前に心置きなく着脱の練習や接着強度を試せるようにと、
同じチップを使ってもう一揃い「練習用です♪」と作ってお渡ししたものです。
私が勝手に作ったものなのでデザインも私が勝手に決めた上、
若干力尽きていたので非常に簡単なデザインで手抜きもいいとこなんですが(死)。
デザインとしては「これが一番花嫁ネイルっぽいじゃないか」と友人に言われました。
パールホワイトにレースフレンチに白い花……
おや、ほんとだ(笑)。
本当は友人の好みに合わせてピンクに白の普通のフレンチにしようと思っていたのですが、
「だってもうフレンチ作るの飽きた…」と暴言を吐いて(滅)、
結果このようなデザインになったのでした。
和装用も洋装用もフレンチだったためサンプル含めて多分40枚以上を短期間に作ったので、
もうそろそろ違うものが作りたかったんです(^^;。

で、結果としてこの練習用おまけチップが意外と役に立ったようで、
本番当日はチップが外れたりするようなトラブルも一切なくお役目を果たせたようです。
良かった良かった♪(*^^*)

35 貴方に捧ぐ花

チップ42貴方に捧ぐ花

友人の結婚式用ネイルチップ、こちらが洋装用です。
「シャンパンゴールドに白フレンチ」というだけの指定だったのが、
打ち合わせを重ねる内にドレスに薔薇の刺繍があるという事で薔薇を載せる事に。
最初は白い薔薇のシールを貼っていたのですが、
最終的には友人からの提案で立体の薔薇を載せるに至りました。
この薔薇のパーツ、実はアクセサリー用パーツなので、
ワイヤーなどが通るように根本に穴があいていたりと結構厚みがあるのですが、
ネイルに載せるのであればその厚みは邪魔、という事で、
なるべく薄くなるように、そして、チップの丸みに沿うように削ってから載せてます。
今回、多分和装用洋装用を合わせて、
この薔薇を削る作業が一番時間がかかりました(^^;。
フレンチラインのパールは友人の希望で真っ白ではなくアイボリー系に。
お陰でベースのシャンパンゴールドと合わさって柔らかい印象に仕上がりました♪

34 煌やかな花びら

チップ41煌やかな花びら

もう結構長いお付き合いになる友人が先日めでたく結婚式を挙げました。
私は結婚式には出席しなかったのですが、
友人が結婚式で使用するネイルチップを作らせてもらいました。
私の人生初ブライダルネイルの制作が、
その友人のための物だという事が本当に心から嬉しかった……のですが、
だからこその強烈なプレッシャー(笑)。
大切な友人の人生で一回の大イベント用のネイル。
嫌でも気合いが入るというものです。

依頼内容は「和装用と洋装用の二種類」という事で、
上記の写真のは和装用のチップです。
友人があまりキラキラしたデザインは好きではないというのと、
特に和装用は「極シンプルに!」という指定で、
当初、友人からの希望は「ベージュピンクに白フレンチ」というものでした。
しかし何度か友人と打ち合わせをしている段階で、

 折角の花嫁ネイルなのにそれじゃつまんないっ!
 ただのフレンチだったらすぐ作れるから今の内はデザインを試行錯誤してても大丈夫っ!

という、の方針で勝手にいろいろと試行錯誤しつつ和紙を貼ってみたところ、
友人にも気に入って貰えて写真のようなデザインに決まりました♪
最初は左薬指の和紙フレンチだけだったのですが、
打ち合わせ段階の途中で他の普通のフレンチに和紙でラインを貼り付けたら、
「何してるの! 可愛いじゃないかっ!」と言われてこちらも採用してもらえました(笑)。

次は洋装用のチップをお披露目しますね♪
#わかみ

  • PR