+閉 ■ 追記(2016年12月19日)
この江戸やすりを知ったのは某ラジオで取り上げられていたからなのですが。
その時点で、日常的に使えるやすりを一定数作られて、
「後はもうこれだけで在庫がなくなったら廃業します」というお話しでした。
ただ、そのラジオが放送されてから反響が多かったようで、
「そんなに要望があるならもうちょっと続けてみようかな?」と思っていらっしゃるとか。
お身体の負担の事もあるのでどうするのが良いのか分かりませんが、
状況が許すならもうちょっと続けて頂きたいな、と(´ω`)。
「江戸やすり」か「深澤敏夫」で検索すれば見つかると思います。
ご興味ある方はお早めに是非♪
+閉