忍者ブログ

05 ビタミンカラー

チップ29ビタミンカラー

夏だっ!
ペディキュアの季節だっ!
という事で、久しぶりのペディチップです。
ペディチップだから派手な色にしたいなぁ〜っと思った結果の黄色。
自分用というわけではないので実用性は無視です(笑)。
オレンジと黄緑のラインストーンを合わせて、
なかなか元気な仕上がりになりました。
以前、ピンクで似たようなデザインのペディチップを作りましたが、
「爪先にラインストーン」は定番ですね。
でも使う色によってイメージが大分変わります。
色の組み合わせをいろいろ考えるのも楽しいものです(^^)。

拍手[0回]


04 ぱすてるぴんく

チップ15ぱすてるぴんく

そろそろ季節はずれになってきましたが。
作るのが楽で派手なデザインに出来るのでペディチップを作るのは好きです。
当初考えていたデザインと、
作っている内に変わってしまったんですが、
これはこれで良かったかなと思ってます。
無難に可愛い系?

拍手[0回]


03 ごてごてペディ

チップ13ごてごてペディ

大きなラインストーンを使いたくて、
爪先の方にごてごてとたくさん載せてみました。
足下なのでこれくらい派手でも大丈夫……かも?(^^;。
私自身はシンプルなものが好きなので自分でここまで派手にする事はありませんが。
きらきらした物が好きな人には、
これくらい全然派手ではないのかも知れません。

拍手[0回]


02 ホワイトペディ

チップ10白ペディ2セット

自分用に作ったペディチップ。
私は夏場は基本的に足の爪は白く塗っているので、
それに合わせて白のペディチップを作ることが多いです。
たまに違う色も塗りますが。
簡単にラインストーン頼りのデザインです。
ぎらぎら、と。
ペディは大雑把なデザインで派手な事しないと目立たないので、
必然的に派手なデザインが多くなります。
まぁ、足だし、チップだし、みたいな感じで。

拍手[0回]


01 ゴージャスピンク

チップ09ゴージャスピンク

先日友人から頂いたポリッシュを使おうと思い、
ペディチップにしてみました。
結構目立つ色だったので、それに負けないようにゴージャスなデザインに。
真ん中のパールストーンは直径約6mm。
定番のジュエリーネイル的なデザインになりましたが、
こういうデザインのチップって買うと結構値段高いですよね。
うーん、原価計算すると切なくなります。
安くて(笑)。

拍手[0回]


  • PR