忍者ブログ

291 涼を望んで



すっかり暑さにやられて爪を塗る余力もない日々でした。
夏バテというか、軽い熱中症だったのかな? というような状態で、
これは駄目だという事で体調管理に気を遣うようにして最近やっと復調してきました。
エアコンって偉大……(遠い目)
そんな状態でしばらく素爪のままだったのですが、
やっと何か塗りたいという気持ちになって涼やかなポリッシュを選びました。
カラフルなネイルはまだ「暑い」感じがして手が出なかったので、
とにかくシンプルに、色のない、涼やかなネイルを。
凝った事は何もしていないのですが、
爪に艶があってほんのりキラキラしているだけで気分が上がります。

シャンパンシルバー(と勝手に呼んでます)で爪先から1/2くらいまでを、
ホワイトラメを途中で重ねながらシロップ。
全体に淡いクリアピンクを1度塗りして完成。

・使用ポリッシュ
TiNS 058 the frozen style icon
ZOYA ZP316 SNOWSICLE
china glaze 70674 LOVE LETTERS

「追記」にて別角度の写真など。

拍手[0回]


290 夏色に染まる



出展させて頂いていた企画展に合わせて自爪も青くしよう! と、
去年から使いたかったTiNSの「Mermaid Kiss」でシロップにしました。
企画展としては「空」だったのですが、
選んだポリッシュ的に「海」になってしまったのがちょっと反省点ですが(^^;。
とてもシロップにしやすいポリッシュで、
1回少し薄めた程度でほとんどそのままで綺麗なグラデーションになりました。
シロップにしただけで満足してしまったので後はシールと丸ホロでシンプルに仕上げました。
こういうシールの使い方をするのも久しぶりな気がします。
面倒臭がらず地道にハサミでちょっとずつ切り貼りするのがポイントです♪

淡いクリアピンクを全体に1度塗り。
水色のラメポリッシュで爪先から2/3くらいまでシロップにして、
淡いブルーのフラワーシールを貼って、水色の丸ホロを散らして、
シールを貼った爪だけクリアブルーを全体に1度塗り。

・使用ポリッシュ
china glaze 70674 LOVE LETTERS
TiNS 098 Mermaid Kiss
OPIネイルラッカー S04 I Can Teal You Like Me

「追記」にて別角度の写真など。

拍手[0回]


289 大切な気持ち



何か塗らねばと思うものの何にも思い浮かばず、
そういう時は定番! シロップだ! という事で「SHOP TILL I DROP」に落ち着きました。
時間がなくても勢いで塗ってもどうにかなるのが素晴らしいところです。
上に載せるアートに悩んだのですが、
以前から使いたかった大きめのアクリルストーンを載せてみました。
邪魔になるかと思って利き手には載せなかったのですが、
そのお陰なのか特に邪魔にもならず。
久しぶりに大きなパーツを載せたのでなんだか面白かったです。
邪魔にならなくてもさすがに目立つのでTPOは選ぶと思いますが、
大きめストーンがいろいろ流行っているのでちょっと挑戦したくなりましたw

ホワイトラメを全体に1度塗り、クリアピンクで全体的にシロップにして、
淡いクリアピンクを全体に1度塗り。
メタルフレームとアクリルのオーバルストーンを載せて、
スクエアのメタルパーツを載せて完成。

・使用ポリッシュ
ZOYA ZP316 SNOWSICLE
essie 472 SHOP TILL I DROP
china glaze 70674 LOVE LETTERS

「追記」にて別角度の写真など。

拍手[0回]


288 移り気な季節



ワンポイントで紫陽花ネイル(のつもり)です。
爪の幅がないので密度のあるモチーフはボリュームが出過ぎてあまり得意ではないので、
花弁を重ねるようなデザインにはせず1つずつぷちっと載せました。
私自身はこれで満足なのですが、
果たして他人様が見て紫陽花だと思って貰えるかは微妙ですかね……(笑)
使った丸ホロはベースカラーは白っぽいですが反射光で青紫っぽく光るタイプで、
今回の雰囲気に合いそうだと思って使ってみたのですが、
写真にはどうやっても写らず残念です(´・ω・`)。
久しぶりのフレンチでラインが甘い部分もありますが、
なんか、こういうネイル好きだな、と自分で思える仕上がりになりました(^^)。

クリアピンクを全体に1度塗り。
フレンチ部分をくすんだブルーとグレーでそれぞれ2度塗りして、
薬指と親指だけフレンチ部分にホワイトラメを1度塗り。
丸ホロとシルバースタッズを載せて完成。

・使用ポリッシュ
china glaze 70674 LOVE LETTERS
china glaze 80972 SEA SPRAY
china glaze 80971 PELICAN GRAY
ZOYA ZP316 SNOWSICLE

「追記」にて別角度の写真など。

拍手[0回]


287 惑う気持ち



先日、【白詰】の方でネイルチップのオーダー会などさせて頂きまして、
それに臨むにあたって素爪はあかん! と。
あまり時間がなかったので、ネイルアートっぽい見栄えがして、
短時間で仕上がって、乾くの速くて、失敗しないやつ、
という短絡的…もとい合理的な選択で、タイダイにしました。
本当はなにかアートを載せたかったのですが、そんな余裕もなく。
際の塗りの甘さとかに手抜き加減が漂ってますが大目に見て頂けると嬉しいです(^^;。
今までタイダイであまり選ばなかった色を使ってみたのですが、
なんだかちょっと天然石っぽい雰囲気になりました。
(何の石なのか分からないけど。←)
ふんわりと重ねた微細なパールパウダーがちらちらっと光るのが可愛いです。

グレーとベージュとホワイトでタイダイ風に。
親指・薬指はベージュをメインに、
人差し指・中指・小指はグレーをメインにして全体の雰囲気を見ながら重ねる。
パールパウダーを全体に散らして完成。

・使用ポリッシュ
ZOYA ZP541 DOVE
OPIネイルラッカー P61 Samoan Sand
OPIネイルラッカー L00 Alpine Snow

「追記」にて別角度の写真など。

拍手[0回]


  • PR