忍者ブログ

287 惑う気持ち



先日、【白詰】の方でネイルチップのオーダー会などさせて頂きまして、
それに臨むにあたって素爪はあかん! と。
あまり時間がなかったので、ネイルアートっぽい見栄えがして、
短時間で仕上がって、乾くの速くて、失敗しないやつ、
という短絡的…もとい合理的な選択で、タイダイにしました。
本当はなにかアートを載せたかったのですが、そんな余裕もなく。
際の塗りの甘さとかに手抜き加減が漂ってますが大目に見て頂けると嬉しいです(^^;。
今までタイダイであまり選ばなかった色を使ってみたのですが、
なんだかちょっと天然石っぽい雰囲気になりました。
(何の石なのか分からないけど。←)
ふんわりと重ねた微細なパールパウダーがちらちらっと光るのが可愛いです。

グレーとベージュとホワイトでタイダイ風に。
親指・薬指はベージュをメインに、
人差し指・中指・小指はグレーをメインにして全体の雰囲気を見ながら重ねる。
パールパウダーを全体に散らして完成。

・使用ポリッシュ
ZOYA ZP541 DOVE
OPIネイルラッカー P61 Samoan Sand
OPIネイルラッカー L00 Alpine Snow

「追記」にて別角度の写真など。

286 新しい生活



久しぶりにポップなデザインにしてみました。
この乗り物のシールがなんだか妙にツボに入ってしまい超お気に入りで、
超お気に入り過ぎて勿体なくて使えない病を発病しまして。←
購入してから1年以上経ってやっと使えましたw
基本モチーフがバスとか自転車とか車とかの乗り物で、
なんとなく「通勤・通学」=「新年度・新学期」のイメージで4月に使いたかったんですが、
4月は桜ネイルの時期なので使いそびれて5月になってしまいました。
まぁ、GW明けて新生活もいよいよ本格始動って事で♪
ポリッシュも自爪では初使用です。
芥子色が欲しくて購入したイエローですが写真ではちょっと濃い目に写ってしまいました。
私の希望よりは明るい色ですが、透明感のある良い色です(^^)。

爪の根本を少し空けて真っ直ぐにマスキングをして、
イエローとクリーム色をそれぞれ3度塗り。
マスキングを剥がして、イエローを塗った爪の色の境目に白いラインテープを貼って、
乗り物のネイルシールを貼る。
クリーム色を塗った爪にはクリアラメを1度塗りして完成。

・使用ポリッシュ
TiNS 612 fanfare
ZOYA ZP654 JACQUELINE
花ごよみネイルカラー SP006 プルメリア(恵まれた人)

「追記」にて別角度の写真など。

285 小さな星を捕まえて



なかなか自爪を塗る時間がなくて、
時間がないけどいい加減なんか塗ろう! と思ってシンプルにラメグラデにしました。
しばらくラメグラデだけで過ごしていたのですが、
オフする前日くらいにブリオンを追加。
本当は最初からブリオンを載せたかったのですが、
「腐食するよな…」と思うとなかなか自爪に載せる気になれず。
1日くらいなら良いかなーと思ったのですが、
オフしてみたら中指のブリオンが1つ跡が残ってしまいました。腐食速い…。
シンプルだけどアクセントになってお気に入りだっただけに残念です(´・ω・`)。

ラメ入りのピンクで爪先から1/2くらいまでシロップにして、
クリアピンクを全体に1度塗り。
シルバーブリオンを四角と十字に載せて完成。

・使用ポリッシュ
TiNS 076 the sweetest romance
china glaze 70674 LOVE LETTERS

「追記」にて別角度の写真など。

284 寒空の下で



折角「7周年ぷち企画」の最中なのに更新滞ってしまいました。
いろいろ修羅場でした。まだ修羅場です。
どうしたこうなったんだろう。。。(自分でスケジュール詰めたんです)
そんな状態なので今年はあまり桜ネイルが出来ず残念。
今回のネイルは「もう1回くらい桜ネイルがしたいけど……!」と思っていたら、
満開の桜に雪が積もるというまさかの異常気象の時期でした。
例年「異常気象ネイルw」とか言いながら、
桜と雪の結晶を合わせたネイルをしておりましたがまさか実際にそんな事態になるとはっ。
実際になってしまうとネイルの上でまでやる気がおきず、
極々シンプルに、桜のワンポイントのネイルに落ち着きました。

マスキングをして爪先から1/2くらいを紺色とブルーグレーで2度塗りして、
境目にホワイトのラインテープを貼る。
薬指だけ全面に紺色を2度塗りして、
ネイル用の銀色の箔とシルバースタッズを散らして、
クリアブルーを全体に2度塗りして、桜のメタルパーツを載せて完成。

・使用ポリッシュ
essie 879 STYLE CARTEL
essie 768 COCKTAIL BLING
OPIネイルラッカー S04 I Can Teal You Like Me

「追記」にて別角度の写真など。
#さくらさくら


283 訪れた季節



*「7周年ぷち企画」開催中!
 お気軽にぷちっと投票していって頂けたら嬉しいです(^^)。

折角の桜の季節だというのに、
出展間際の修羅場と重なってしまって自爪を塗る時間がない! ……と言いながら、
せめてカラーリングしてシール貼ろうという事でこんなネイルになりました。
結果的にシンプルにまとまった桜ネイルになって良かったかも知れません。
手持ちで「とりあえず桜色と言えばこれ!」と塗ったカラーが、
まぁ、なんとも言えず良い色です♪
時間がなくて乾くのを待てずトップコートを塗ったので爪先がよれてしまいましたが、
それ以外は突貫で塗ったわりにはお気に入りのネイルとなりました。
このネイルでお花見も行けたので満足♪

淡い桜色を全体に3度塗りして、
爪先だけ軽く淡いピンクラメでシロップに。
桜のシールを貼って、最後にクリアピンクを全体に1度塗りして完成。

・使用ポリッシュ
OPIネイルラッカー I48 Get Me to the Taj on Time
TiNS 015 the sakura pink
essie 545 PINK GLOVE SERVICE

「追記」にて別角度の写真など。
#さくらさくら


  • PR