忍者ブログ

写真の加工手順

私はこういった方面は完全に専門外で、
どちらかというと苦手だし知識もないし適当だし素人丸出しで、
カメラに詳しい方には鼻で笑われる事必至なのですが(^^;。

オフ会でよくブログに載せている写真の話になるので、
私がブログに載せる時にする写真の加工法をまとめてみました。
あくまでも、私はこうしてます、というだけで、
それ以上でも以下でも何でもないので流し読みでよろしくお願いします(^▽^;。

私が使ってるデジカメはcanonの「IXY DIGITAL L4」です。
持ち歩いてぱしゃぱしゃ撮るのが目的なのでコンデジを愛用してます。
本当ならこれはこういう拘りがあって選んだんです! とか書くべきなのかも知れませんが、
以前使ってたデジカメを修理に出したら、
部品がないので修理費で新品と交換して下さいとメーカー側から提案されて手元に来た物なので、
事前情報も選択肢もほとんどない状態で入手しました(笑)。

という事で、以下このデジカメとこのデジカメ付属ソフトをを使う事を前提に話が進みます。
他のカメラの事はさっぱり分かりませんのであしからず(^^;。

デジカメ自体のセッティングは、
「一番小さいサイズ」で「一番高画質」の設定にしています。
私が写真を撮るのはwebに載せる事が前提なので、
気軽に簡単に加工せずに載せられるという目的でファイルサイズを小さくしてます。
ブログに表示されているサムネイルをクリックして表示されるのが、
そのまま撮影時の原寸サイズです。

オフレポの中でも話題に上がっていますが、
ホワイトバランスはその都度手持ちの白い物でマニュアルで合わせています。
ネイル以外の写真ではオートにしてる事も多いです。
ISOもオートか高感度オート。
露出は0から1の間でその都度調整してます。
デジカメの液晶で見ると暗く見えるので気持ち明るめに設定。
フラッシュは使いません。

ここまででデジカメの設定が終了。
いよいよ加工に入ります(と言うほど大した事は全然しません:汗)。

すでに十分長い気がしますが、
更に長くなりますので続きは「追記」からご覧下さいませ。

  • PR