忍者ブログ

177 雲の通い路

自爪177雲の通い路自爪177雲の通い路2

「世田谷てづくり市」出展に向けて素爪じゃまずいだろうというのと、
ネイルチップ制作にあたっての練習も兼ねて(笑)。
タイダイ風……のつもりです。
大理石風との区別が相変わらずよく分からないのですが。
タイダイだともう少し色がはっきり分かれていた方がそれっぽいのかも知れません。
写真撮ってませんが右手の方が色を混ぜすぎてなくてタイダイっぽいかな…。
何しろ「練習」でやったので色の混ぜ加減が適当です(^^;。
タイダイ風で全面アートなので更に上にあれこれ載せると煩いかと思い、
シールと丸ホロで簡単にシンプルにまとめてみました。
今回使ったロココ調のリーフモチーフのシールが私の好みど真ん中で、
シンプルながらテンションが上がります♪(笑)

水色をベースにスポンジで数色を馴染ませるようにしてタイダイ風に。
白いロココ調リーフシールと水色と白の丸ホロを散らして、
シールを載せてない爪にも丸ホロを3つずつ載せて完成。

・使用ポリッシュ
ネイルチップで同じ配色でやるための「練習」だったので、
今回はレシピは控えさせて頂きますm(_ _)m。

176 空と海と

自爪176空と海と自爪176空と海と2

あんまり暑くてカッとなって青く塗った途端に涼しくなりました(笑)。
今は涼しいの通り越して寒いです。
涼しいのはありがたいけど何でこんなに急なの!?
そんな訳で、暑さ真っ盛りの時に勢いで塗ったのであんまり考えておらず、
ラインストーンは後から追加しました(^^;。
今回使った青いポリッシュは2色とも「color CLUB」です。
明るい方が「OPI B90 What's with the Cattitude?」のそっくりさん、
小指・人差し指・親指のくすんでる方が、
「essie 683 SAG HARBOR」のそっくりさんの「china glaze 80972 SEA SPRAY」のそっくりさんw
似てる色ばかり欲しくなるのは本当にどういった病気なのかと思いますが。
「color CLUB」の方が液質がさらっとしていて薄付きです。
乾きが早いので急いでる時にはありがたいですが、
その分ちょっと塗りムラが出来やすいのでもう少し慣れが必要ですかね。
写真だとほとんど分かりませんが薬指だけ青い微細ラメ重ねてます。

薬指・中指に明るい水色、
小指・人差し指・親指にくすんだ水色をそれぞれ3度塗り。
薬指にだけ青い微細ラメを2度塗り。
薬指と親指に青系とクリアのラインストーンとシルバーブリオンを載せて完成。

・使用ポリッシュ
color CLUB N11 FACTORY GIRL
color CLUB 907 SHEER DISGUISE
INTEGRATEネールズ BL103

175 気紛れな姫君

自爪175気紛れな姫君自爪175気紛れな姫君2

ネイル部の「お題5:OPI R44 Princesses Rule!を使ったネイル」に参加です。
今回のお題は皆様悩まれていらっしゃるのか参加がまだ少ないので、
是非ご参加お待ちしております!(←副管理人:笑)
そんな訳で。
人気色なのに使うのが難しい「Princesses Rule!」の使い方を考えよう! という事で、
今回はマーブルに使ってみました。
「Princesses Rule!」の良さを生かせているのか微妙ではありますが、
仕上がりとしてはなかなか私好みとなりました♪
写真よりも実物の方が「Princesses Rule!」のラメが主張してキラキラですが、
重ね塗りして少しラメを抑えているので派手過ぎず程良い感じ。
やっぱり「Princesses Rule!」はシアーカラーを重ねて使うのが好きです(^^)。

今回は手順が多いです。
漠然と塗っていたらポリッシュ数が増えました

透明感の弱いクリアピンクをフリーエッジを隠すために爪先に軽くシロップ、
淡いピンクの微細ラメ(Princesses Rule!)を爪先に1度塗り、
クリアピンク(NO PRE-NUP)を全体に1度塗り、
爪先から1/2くらいまでトップコートを軽く塗って、
乾かない内にホワイトと「Princesses Rule!」と、
薬指・中指・親指は水色、小指・人差し指はオレンジを落として、
筆で軽く混ぜてマーブルに。
クリアピンク(NO PRE-NUP)を爪先(マーブルした部分の半分まで)塗って、
更に薄付きのクリアピンク(PINK GLOVE SERVICE)を全体に1度塗り。
爪先から3/4くらいまでトップコートを塗って、
乾かない内に「Princesses Rule!」を少し落としてマーブルの要領で、
全体に軽くラメを散らすようにして、完成。

・使用ポリッシュ
ORLY FRENCH MANICURE 42488 Je T'aime
OPIネイルラッカー R44 Princesses Rule!
essie 639 NO PRE-NUP
essie 545 PINK GLOVE SERVICE
essie 10 BLANC
color CLUB N11 FACTORY GIRL
china glaze 80947 SUN WORSHIPER

174 縁を結ぶ緑

自爪174縁を結ぶ緑自爪174縁を結ぶ緑2

無事に「あ〜てぃすとマーケット」が終了しました。
応援してくださった皆様本当にありがとうございました。
そんなイベント当日の自爪です。
と言っても、実は当日はラメグラデだけでした。
ネイル屋なのに自爪が残念とかなんという紺屋の白袴なの……!
すみません、自爪塗る時間勿体なくて(遠い目)。
ファイリングする時間がなくて爪が伸びっぱなしで結果的にロングネイルという、
女子力も皆無な状態で本当にお恥ずかしい。。。
イベント終了後にやっと一息吐いて、
このままじゃあんまりだからと実験兼ねて一手間加えました。
薬指に載っているのはエメラルド(本物)です。
ネイルチップで使う天然石は砕いてから使っているのですが、
サイズ的にそのままでも使えそうだったのでビーズの状態のまま載せてみました。
落とさないかどうか緊張します(笑)。

淡いパール入りのベージュピンクを全体に1度塗り、
薬指、中指、親指を、シルバーラメで、
小指、人差し指を、ゴールドラメでそれぞれフリーエッジが隠れる程度までシロップ。
薬指の根本にシルバー925(0.5mm×3mm)の丸カンの中に、
エメラルドのボタンカットビーズを載せて、
中指の根本に緑色の押し花シールを貼って完成。

・使用ポリッシュ
OPIネイルラッカー H25 Mod Hatter
TiNS 703 Champs-Elysees
TiNS 702 Étoile
#てんねんせき

173 織女の星

自爪173織女の星自爪173織女の星2

塗った時は意識してなかったのですがタイミング的に七夕ネイルとなりました。
星が載ってるというだけの事ですが(笑)。
以前ぶーさんから頂いたシャネルのポリッシュを塗らせて頂きました。
それだけで満足してしまってアートは簡単に。
優しい微細パールの入ったほんのりと優しいオレンジ色で、
私の手肌にはちょっと明るすぎるかとも思ったのですが照明の加減にもよるようです。
でも私の手肌には明るすぎるという事は、ですよ、
パーソナルカラーが春夏のぶーさんには実はお似合いだったのでは……?
(私のパーソナルカラーは秋夏冬。春が似合わない)
でもぶーさんからは「私には合わないので」と頂いたので、
春の色ともちょっと違うのでしょうか…。
パーソナルカラーって難しいですね

微細パール入りの淡いオレンジを全体に3度塗り(…もしかしたら4度塗りかも)。
根本にゴールドの星型スタッズと丸スタッズをそれぞれ置いて完成。

・使用ポリッシュ
CHANEL LE VERNIS NAIL COLOUR 463 ROSE SATIN

  • PR