忍者ブログ

157 加加阿の誘惑

自爪157加加阿の誘惑自爪157加加阿の誘惑2

気力が足りないと仕上がりも写真も残念な事になるものです。。。
バレンタインには全然間に合わなかった、というか、
間に合わせる気が最初からなかったんですが、
このポリッシュを買った時には「これでバレンタインネイルする!」と思ってたので、
後れ馳せながらちょっとそんなイメージで塗ってみました。
実はこれが人生初逆フレンチだったりします。
このデザインが出始めの頃からずっとなんか良さが分からなかったんです(^^;。
他人様がされているのを見て変だとかおかしいとかいう事ではなく、
実際に自分でやろうと思う程には魅力を感じなかった、という意味です。念のため。
しかし、えぇー? と思ってる内に流行始め、気付けば定着し、
いろんな方のネイルで拝見している内に心境にも変化が訪れたようで、
今更ながらにちょっと挑戦。
初めてで加減がよく分からなかったのですが、
ハーフムーンの部分はもうちょっと広くとっても良かったな。

ダークブラウンで逆フレンチになるように3度塗り。
フレンチラインにゴールドの丸ホロを並べて、
薬指と中指にはピンクの花のシールを貼って完成。

・使用ポリッシュ
essie 489 LADY GODIVA
#ばれんたいん

156 水平線を望んで

自爪156水平線を望んで自爪156水平線を望んで2

相変わらず凝りもせずにレポ記事書いてたんですが、
やっぱり順番的にはこっちを先に載せておくべきかと思って自爪から。
ゆづるさんからお借りしたポリッシュを使おう個人企画第3弾。
これでお借りしたポリッシュは全部使わせて頂きました♪
こんな季節に真っ青なのは私仕様
新年会の時のネイルのリベンジを目指して色違いで同じデザインです。
青系のポリッシュを2色お借りしりようと決めた時から、
このデザインで使おうと決めていました。
ちょっと目立つかなーとは思っていたのですが思いの外違和感がないというか、
それは単に私の感覚が麻痺してるだけかも知れませんが(笑)。
「FOR AUDREY」のティファニーブルーだけだと私の手肌には明るすぎるのですが、
「SAG HARBOR」のちょっとくすんだ水色が綺麗にまとめてくれた気がします。

淡いスキンカラーを全体に1度塗り。
爪先から2/5くらいのところまでティファニーブルーを塗って、
その上からティファニーブルーの半分くらいのところまで水色を塗って、
カラーの境目にシルバーのラインを引いて、
全体に淡いクリアホワイトを1度塗り。
ボーダーフレンチに重なるようにメタルパーツを載せて、
シルバーの丸ホロを少し散らして完成。

・使用ポリッシュ
essie 714 PILLOW TALK
china glaze 77053 FOR AUDREY
essie 683 SAG HARBOR
essie 479 VINYL BIKINI
NUBAR NAIL ART A103 Silver Glitter (ライナー)

155 憧れの雫色

自爪155憧れの雫色自爪155憧れの雫色2

ゆづるさんからお借りしたポリッシュを使おう個人企画第2弾。
ゆづるさんのブログでこの記事を拝見してから、
「SHOP TILL I DROP」を入手したらこれをやるんだと決めてました♪
まさか御本人のポリッシュをお借りして実現するとは思いませんでしたが(笑)。
可愛いピンクオレンジですねー。
そしてもの凄くシロップにしやすくて感動しました。
これは薄めなくても簡単に単色シロップが出来ますね(^^)。
スケジュール的に残念ながら短命なのが決まってたので今回はアートはせず、
ほんわかしたグラデを堪能しました♪

ピンクオレンジで全体的にシロップして、
淡いオレンジパールを全体に1度塗りして完成。

・使用ポリッシュ
essie 472 SHOP TILL I DROP
essie 585 COOL LOTS

154 愛は密かに

自爪154愛は密かに自爪154愛は密かに2

みんなでお題ネイルに挑戦しようという企画、
er!ka<さん主催の「ネイル部」に参加させて頂きます♪
今回のお題は「TiNS 012 the happy milk」を使ったネイルです。
それに合わせて先日ゆづるさんからお借りしたポリッシュを使おう企画を個人的に共催(笑)。
決められたポリッシュをいかに組み合わせて使うかを考えるのは、
難しさもありながらとても楽しかったです(^^)。
複数のポリッシュを同時に使うために、
今回はダブルグラデ+ランダムネイルにしてみました。
ラメたっぷりにしたお陰かなんだか美味しそうな仕上がりで、
ハートを添えたらちょっとバレンタインネイルっぽくなった気がします。
いろいろ詰め込んだ感は拭えませんが、
仕上がってみればそれなりにまとまったかな……?

お題ポリッシュのホワイトラメ「TiNS 012 the happy milk」で薄くシロップして、
薬指はそのまま重ねてホワイトラメだけでシロップ。
中指と親指は上からピンクのラメで
小指と人差し指はパープルラメでそれぞれシロップして、
全体に大粒のホロラメを1度塗り。
薬指の根本にハートのメタルパーツを載せて、
ハートの中を中指と親指に使ったピンクラメで塗りつぶして完成。

・使用ポリッシュ
TiNS 012 the happy milk
TiNS 076 the sweetest romance
TiNS 075 the xoxo♡
Shangly 03 マーキュリー
#ばれんたいん

153 雪花散る

自爪153雪花散る自爪153雪花散る2

先日行われたネイル新年会に参加させて頂いた時の自爪です。
やりたかった事がいろいろぶつかり過ぎてうまくいかず、
オフ会前夜に「アップ禁止! 遠目で見て下さい!」と宣言するほどの、
駄目駄目な仕上がりになってしまいました。
遠目で見たらばれない…かな……
手際が悪く結果的にセシェを随分厚塗りしてしまって大分縮んでます。
そして塗って1日で根本が大分浮いてしまったので、
結局オフ会が終わったら即オフしてしまった寿命の短いネイルでした。
デザイン自体はわりと気に入っているので近々リベンジの予定。
爪の形をずっとスクエアオフにしているので、
フレンチにするには長さが足りなかったりラインが綺麗に出なかったりしますが、
こういうボーダーフレンチにすると直線がぱきっと出て良いですね♪
余談ですが今回の写真はオフ会中に撮影してます。
右側の写真の背景は赤レンガ倉庫!(笑)

爪先から2/5くらいのところまでピンクを2度塗り、
その上からピンクの半分くらいのところまでオフホワイトを2度塗り。
カラーの境目にゴールドのラインテープを貼って、
(爪先の方に若干太いライン、根本側に細いラインを貼ってます)
雪の結晶とフラワーレースのシールを貼って、
全体に淡いクリアホワイトを1度塗りして完成。

・使用ポリッシュ
OPIネイルラッカー R46 Got a Date To-Night!
essie 401 NATURAL COTTON
essie 479 VINYL BIKINI
#すのう

  • PR