忍者ブログ


黒白鳥鑑賞会オフレポ 簡易版

先日、「Violety atelier」のer!kaさんと「il migliore」のるぃさんと、
映画『ブラック・スワン』を観に行ってきました。
er!kaさんとはお互いにレンタルしたポリッシュの返却会を兼ねてます♪

という事で、毎度の事ですが。

記載内容は事実を元にしてるつもりですが、
桔菜子の主観と独断によって編集構成をしておりますので、
「事実そのまま」ではないの事をご理解ご了承下さいますようお願い致します。
記載内容については桔菜子に全て責任があります。
何かご指摘等がありましたら必ず桔菜子にして頂くようお願い致します。
ぐれぐれもオフ会参加者様のところに直接問い合わせ等なさいませんように重ねてお願い致します。


恒例の注意事項だけ掲げて。

前記事でお知らせしましたが今後オフレポ記事にはパスワードを設定させて頂く事にしました。
今まで書いていたような、よく言えば詳細な、普通に言うと無駄に長い(笑)、いつものオフレポは、
今後はオフ会参加者のみでの公開とさせて頂きます。

当記事はオフ会のあらましをざっくりまとめた簡易版です。
一応「その1」と銘打ったからには「その2」を書くつもりでいるのですが、
続きはパスワードを設定して「限定公開」とさせて頂く予定です。
予めご了承下さいm(_ _)m。

という事を踏まえて。
「追記」にて、ざっくりと簡易レポどうぞ。



オフレポの公開形式

オフレポの公開形式を変更させて頂きました。
今まで他の記事と同様に全体に公開されていたのですが、
パスワードを設定した「限定公開」という形にさせて頂く事にしました。

元々、オフレポはオフ会に参加した方々に向けた「内輪ネタ」として書いているものなので、
最初のオフレポを書いた時点から限定公開にする事は考えていました。
ただ、その時点でお借りしているこのブログに、
そういった機能がなかったため全体公開にしていたのですが、
最近になって機能が追加されてパスワードの設定が可能になったため、
これを機に改めて「オフ会参加者様のみ」の「限定公開」に変更させて頂きます。

以前書いたオフレポも「パーソナルカラー診断」の記事を除く、
全てのオフレポ記事をパスワードが必要な「限定公開」の形式に変更させて頂いております。

今後、オフレポの閲覧にはパスワードが必要となります。
今までのオフ会参加者様には順次パスワードをお知らせしたいと思います。
もし「私は駄目なの?」とかありましたらお気軽に桔菜子までお問い合わせ下さい。
パスワードは各オフレポ共通なので、
1回でもオフ会に参加した事がある(=桔菜子に会った事がある)方は全てのオフレポをご覧頂けます。

ただ、このパスワードでの「限定公開」機能、
「追記」部分には反映されないという若干残念な仕様なので(^^;、
オフレポの本文に「追記」部分をコピペして簡単に編集しなおしてあります。
以前書いたオフレポには「以下『追記』をご覧下さい」などという表現が残っていますが、
そのまま本文の続きを読んで頂ければ幸いです。
細かく編集し直すのが面倒だったとかいやそんな事は(ry

今後のオフレポ更新に関しては、
「全体公開」で簡単なあらましみたいな記事を、
「限定公開」でいつも通りの内輪ネタ満載な記事を、みたいなことを考えてます。
うまく使い分け出来るのかやってみないと分からないので、
しばらくごちゃごちゃするかも知れませんがご理解の程どうか宜しくお願い致しますm(_ _)m。

雑誌掲載

なんと。
当ブログが「NAIL MAX:6月号」で紹介されてしまいました。

雑記07
(携帯で撮ったので写真が適当です(^^;。)

ネイル関係のサイトとかブログを紹介する頁に小さく載ってます。
おぉ、びっくり。
掲載に関する連絡等が一切なかったんですけど……!
これ以上は言わぬが花でしょうか。
無断掲載…。

最近ネイル雑誌を買っていなかったので、
belceさんにコメント欄で教えて頂くまで一切知りませんでした。
本当にびっくりしました。
belceさん教えて下さってありがとうございました!m(_ _)m
そんなbelceさんの「Nailstore Belce」も同じ頁で紹介されてます♪

本当に小さな記事ですが、
これもネタだと思って立ち読み(笑)等の際にちらっと探してみて頂ければ。
掲載記事には私は一切なんにも関与してませんので内容には責任が持てませんが(笑)。
4万hitなんて珍しくないヨw

* * *

「NAIL MAX」を見て遊びにきて下さった方がいらっしゃいましたら。
初めまして!
ご来訪ありがとうございます(^^)。
何の変哲もない普通の素人ネイルブログですが、
見に来て下さった方のお心に留めて頂ける何かがありましたら幸いです

169 深淵なる空

自爪169深淵なる空自爪169深淵なる空2

夏先取りな感じになってしまいました。
だって青い気分だったんだもの!
でもさすがに面積が広くなると青過ぎるかと思って狭い幅でのグラデにしました。
もっといろんな青系ポリッシュを使って、
カオスな雰囲気にしようかと思っていたのですが、
グラデの幅が狭いのであまりいろいろ使えず結局は無難な感じに。
それだけだと寂しかったのでポイントでうっすら白いマーブルを入れてます。
最近また改めてマーブルの練習してるんですがなかなか思ったような模様になりません。
ポリッシュの濃度とかタイミングとか混ぜ加減とか、
ちょっとした事で模様がかわってしまうので難しいけど面白いです♪

青系のラメ2種類を交互に塗り混ぜるような感じでフレンチ部分にシロップ。
薬指と親指にトップコートをたっぷり塗って、
白いポリッシュをぽつぽつと落としてかるく混ぜてマーブル模様にして、
薬指と中指に白いレースシールを縦に貼って完成。

・使用ポリッシュ
TiNS 035 the tribal turquoise
TiNS 054 the high drama
essie 10 BLANC


  • PR