忍者ブログ

168 幸運の証

自爪168幸運の証自爪168幸運の証2

出来上がりも微妙なら写真写りも悪くて残念なんですが、
気持ちは込めて塗ったので仕上がり自体はそれなりに気に入ってます(^^)。
Nailstore Belceからチャリティ商品として発売された四つ葉のクローバーFugicを使って、
ネイル部」の「新緑ネイル」に参加です♪
一応、ベースカラーを淡い黄緑と黄色でマーブルにしたのですが、
写真だと完全に黄緑が飛んでしまいました
あんまり明るい黄緑になると私の手肌からは浮いてしまうので、
少し控え目に…と思ったら控えすぎたようです。残念。
Fugicを貼った時に少し歪んでしまったので、
それを隠すためにラインストーンをぷちっと載せてみました。
何気に丸カン初使用。
ちょっとしたアクセントになって良いですね♪

薄付きのオフホワイトを全体に3度塗り。
それが乾いてからトップコートをたっぷりめに塗って、
乾かない内にオフホワイトと黄緑と黄色をぽちぽちっと垂らして、
細筆でざっくりと混ぜてマーブルに。
四つ葉のクローバーFugicを貼って、
シルバー925(0.4mm×3.5mm)の丸カンの中に、
スワロのラインストーン(ペリドットss12)を入れて完成。

・使用ポリッシュ
OPIネイルラッカー H29 Time-less is More
マジョリカマジョルカアーティスティックネールズ GR140 出来心
マジョリカマジョルカアーティスティックネールズ YE242 蜜林檎

167 溶け混ざる渦

自爪167溶け混ざる渦自爪167溶け混ざる渦2

お天気が悪くてあまり綺麗に撮れませんでした。
そもそも時間がなくてラメグラデにして、
それから数日してから一手間加えた形なので簡易ネイルではあるのですが。
久しぶりに純銀ラメが使いたくなってラメグラデにしました。
相変わらず写真に撮るのが難しいラメです(^^;。
白っぽいけれど暖かみのあるシルバーでとても好きなのですが、
さて果たして「純銀」はどの程度含まれているのか…、とか、
そもそもラメの原料ってなんだろう…、とか、
いろいろ考えてしまうポリッシュでもあります(笑)。

シルバーのフレークラメで爪先から1/2くらいまでシロップ。
薬指と親指にトップコートをたっぷり塗って、
水色とピンクのポリッシュを垂らして軽くマーブルにして完成。

・使用ポリッシュ
TiNS 088 Miss Photogenic
OPIネイルラッカー What's with the Cattitude?
essie 398 CHARUMEUSE

05 群星の藍

他人爪05群星の藍他人爪05群星の藍2

藍というより紺ですが。
「逢い」とか「愛」とかと引っ掛けて。

久しぶりに他人様の爪を塗らせて頂きました。
相変わらず上達しません(^^;。
今回は濃い色なので特にはみ出しが目立ちます。
最後に一応コットンスティックではみ出しを拭いたのですが、
なかなか綺麗には取り切れませんでした
綺麗な紺色に白ホロでドット。
ダークカラーの全面塗りもドットのデザインも、
私は自爪にはあまりしないデザインなので、
物珍しいというか少し新鮮な感じで白ホロを並べるのも楽しかったです。
手間は掛かりますが丸ホロでのドットは簡単で良いですね♪

40000hit企画締め切り

2011年4月30日23時59分をもちまして「40000hit感謝企画」は締め切らせて頂きました。
ご応募ありがとうございました!





……と、書きたいところなのですが。
今回は残念ながらご応募なし。
もし「応募したよ!」という方がいらっしゃいましたら、
コメント欄かサイドバーのメールフォームから再度ご連絡頂ければと思います。
因みに「「3周年感謝企画」もご応募がなかったので以下同文。

いやぁ、開催側のやる気のなさは伝わるものだ(ry
ちょっと私事でばたばたしていたもので、
きちんとプレゼント用意出来ずにすみませんでした
セルフネイラーの方が多いのでネイルチップの需要がないのは分かってるんですが(^^;。
なかなか他のプレゼントを用意する余裕がなく。
今回の分はキャリーオーバーって事で、
次回の企画ではもうちょっと何か喜んで頂ける事が出来たらと思っておりますので、
また宜しければお付き合い頂ければ幸いですm(_ _)m。

3周年感謝企画」については6月いっぱいまで受付予定。
状況によって早めに打ち切ってしまう事もあるかも知れないので、
ご興味ある方はお問い合わせだけでもお気軽にどうぞ。
これからご応募頂いた分に関しては抽選はせずに早い者勝ち方式で決定なので、
何かお気に召す物がありましたら貰ってやって下さい〜。

では♪

166 愛を絡めて

自爪166愛を絡めて自爪166愛を絡めて2

最近あまり情報収集をしていないので流行にとても疎いのですが、
ネットサーフをしていたら何やら「ロココネイル」が流行っているというのを見掛けました。
そのロココネイルでよく使われているシールを、
買い物中にたまたま見つけて思わず買ってしまいました(笑)。
本当はゴールドの方がロココっぽいとは思うのですが好みの問題でシルバーを購入。
買ったからには使わねば、という事で。
流行のロココネイルに挑戦!
そして玉砕!(笑)
元々が好きな所で切り取って使うタイプのシールなのですが、
それにしてもモチーフ自体が私の爪には大きくて使い方が限られてしまいました。
逆に言えば自分の好きなように切り取って、
自分で組み合わせや配置を考えて使うのはパズルみたいで楽しかったです。
しかしこのシール、写真写りは良いのですが実物はあまり艶感がなく、
ちょっと寂しい感じだったのでハートの立体的なパーツを載せてみました。
これは「Violety atelier」のer!kaさんがこの記事で使われているのを見て、
面白そうだから私も使いたい! と思って購入したもの。
私は余所様に影響されすぎです(笑)。

フリーエッジを隠すために爪先から1/3くらいまでベージュピンクを1度塗り、
その上から1/2くらいまで透明感のあるピンクを1度塗りしてから、全体に1度塗りして、
微細ラメ入りの淡いピンクを全体に1度塗りして、
その上から更に透明感のあるピンクをもう1度全体に1度塗り。
メタリックなロココ調(?)のシールを適当なサイズに切って貼って、
シールの円形になっている所に青系のスワロを載せて、
中指にパヴェハートのモチーフを載せて完成。

・使用ポリッシュ
OPIネイルラッカー A15 Dulce de Leche
OPIネイルラッカー R43 Catch the Garter
OPIネイルラッカー R44 Princesses Rule!

  • PR