忍者ブログ

66 弾む水飛沫

自爪65弾む水飛沫

青系を塗りたくて塗り始めたのですが、
いろいろ重ね塗りしたので結局どうやって塗るのが正解なのかよく分かりません(死)。
夏になるとしょっちゅう青を塗っているのですが、
冬場はあまりに寒々しいと思って控えているので結構久しぶりです。
久しぶりだったので重ね塗りの時の発色の仕方とか色加減が分からなくて、
試行錯誤してる内に思ったよりも濃い色になってしまいました。
本当はもっと薄い水色にしたいのですが自爪だとなかなか難しいですね(^^;。

水色の微細ラメ、青いクリアカラー、青いラメを、
色の具合を見ながらグラデーションになるように重ね塗り。
爪の根本の方には色をのせずにベースコートのまま。
リボンとハートのネイルシールを貼って、
その両脇に少し斜めのラインなるように水色と黄緑のラインストーンとシルバーブリオンを並べて、
親指は斜めのラインに水色と黄緑とクリアのラインストーンとシルバーブリオンを並べて完成。

・使用ポリッシュ
INTEGRATEネールズ BL103
REVLONグリマーグロスネールエナメル F-007 Blueberry Burst
KATEネイルカラーS BU-20

31 野の花を摘んで

チップ38野の花を摘んで

以前自爪にした「春の野原で」のデザインを元にしてチップを作ってみました。
黄色をベースにうっすらと金の微細ラメでラメフレンチ風にして、
白と黄色のお花の下には六角ホロをのせてあります。
写真で見るとちょっと目に痛い色合いになってるかも知れませんが、
実物はもうちょっと優しい雰囲気です。
ポイントになるチップだけ黄緑のラインストーンとゴールドブリオンをのせてます。
どうやら最近の私は黄緑のラインストーンが好きなようです(笑)。
今回は黄色いお花に添えて葉っぱのイメージで使ってみました。
黄緑とゴールドの組み合わせも好きです♪

65 艶やかな微笑

自爪65艶やかな微笑

翌日使う予定のアクセサリーに合わせて塗ろうと思ったのですが、
成功したのやら何やら微妙な感じです(^^;。
ゴールドとガーネットを使ったアクセサリーだったので、
どうせならもっと赤くした方が良かったかな、とも思うのですが、
自爪に赤を塗る勇気はありませんでした(苦笑)。
でもゴールドラメを埋め込んだせいか、
なんだかちょっとセクシーな色になってこれはこれで良かったかな、と。

ピンクを二度塗り、爪先から2/3程に金の微細ラメを重ね塗りして、
その上からピンクを全体に重ね塗り。
白い3Dの花と、その中心にゴールドブリオン、
隙間にピンクと黄緑のラインストーンとゴールドブリオンを並べて完成。

・使用ポリッシュ
ORBISネイルカラー P61 チェリードロップ
TMHラメネイルカラー CRM

30 春を呼ぶ音色

チップ37春を呼ぶ音色

アクセサリー用の薄い透かしパーツを見て、
これなら爪にのるんじゃないか? と思って作ってみました。
柔らかいので爪のカーブに沿ってある程度は曲げることが出来ます。
完全に密着させるのは無理でしたが、
普段使いではないネイルチップならこのくらいは許容範囲……かな?
ネイルピアスも付けてちょっと豪華な感じ。
使った事のないパーツ&モチーフだったのでデザインでとても悩みました(^^;。
もうちょっと何か蝶々が可愛く見えるデザインがあったのではないかと、
とりあえう完成させた今でも思っているのでまた考えて再挑戦してみたいです。

64 仄かな目覚め

自爪64仄かな目覚め

あまり考えずに塗った爪なのでコメントに困るんですが(^^;。
出掛ける直前にカラーだけ塗って、
その二日後に単色塗りだけじゃ寂しくてアートを載せました。
写真で分かり難いですが久しぶりにホロを使用。
敢えてカラフルにラインストーンを載せてみたのですが、
可愛いのとまとまりがないのと紙一重な感じになってしまいました…。

パールホワイトを塗って、
六角ホロを爪の外側に重心を置いて根本から爪先に向かって数枚並べて、
ホロに重なるように白い花のネイルシールを貼って、
クリアと水色とピンクのラインストーンとシルバーブリオンを載せて完成。

・使用ポリッシュ
CHANEL LE VERNIS NAIL COLOUR 105 TRIOMPHE

  • PR