忍者ブログ

05 ビタミンカラー

チップ29ビタミンカラー

夏だっ!
ペディキュアの季節だっ!
という事で、久しぶりのペディチップです。
ペディチップだから派手な色にしたいなぁ〜っと思った結果の黄色。
自分用というわけではないので実用性は無視です(笑)。
オレンジと黄緑のラインストーンを合わせて、
なかなか元気な仕上がりになりました。
以前、ピンクで似たようなデザインのペディチップを作りましたが、
「爪先にラインストーン」は定番ですね。
でも使う色によってイメージが大分変わります。
色の組み合わせをいろいろ考えるのも楽しいものです(^^)。

23 海に咲く花



前回と同じポリッシュを使用。
本当はこちらのデザインの方を先に作り始めたのですが、
うまくまとまらずに少し保留している間に、
前回のチップを作りました。
市販のシールを使用しているので、
サイズが限定されてしまって全体のバランスを取るのが難しかったです。
今ひとつ、もうちょっと心残りがある感じの仕上がりですが……
まぁ、こんなもんかな?(^^;
写真だとあまり分かりませんが乱切りラメを載せてあるので、
光を反射すると深みのある色合いでちょっと綺麗。
これも、もう少し効果的に使えるようになるといいんですが。
まだまだ修行不足ですね。

22 歌姫の誘い

チップ27歌姫の誘い

ネイルチップの写真を見返していたら、
自爪はあんなに青いのに(笑)、
青いネイルチップを作っていなかった事に気付いて作ってみました。
今季の新色ポリッシュを使ってみたかったという事もあり、
普段あまり使わない濃いめの青です。
ラメの加減と色の具合から海のイメージがあったので、
セイレーンに誘われて水底の泡となる──という様なイメージ。
クリアチップにアクリル絵の具で模様を付けてからポリッシュを塗ってるので、
色の濃淡に少しニュアンスが出ているかと。
太陽の光の下で見たらもうちょっと綺麗かなぁ、と期待してるんですが、
今日はあいにくの雨模様です。
でも雨の日も好き。

47 夏に咲く真珠花

自爪47夏に咲く真珠花

色鮮やかな青い爪になりました。
新しく買ったポリッシュを使ってみたのですが、
思っていたより緑っぽい水色だったので少し予想とは違う色でした。
でも、これはこれで綺麗かな?
なんだか爽やかなデザインになりました。
タイトルの「真珠花」というのは、
使ったシールのお花の形から「マーガレット」と書きたかったのですが、
和名を使いたいなー、と思って調べてみたら、
マーガレットの和名は「木春菊」という名前だというのが判明。
それはちょっと可愛くないと思い(どうも食べる春菊を連想してしまって;)、
更に調べて見たらマーガレットの語源は「真珠」という意味らしいので、
そこから捏造して、こんな事になりました。
連想ゲーム?(^^;

水色を塗って、別の青系のポリッシュを重ね塗り、
アートをした爪だけ更に最初の水色を重ね塗りして、
斜めに白い花のシールと、クリアのラインストーンの大小と、
シルバーブリオンを並べて完成。

・使用ポリッシュ
TMHパールネイルカラー MINT
KATEネイルカラーS BU-21

21 人魚姫の微睡み

チップ26人魚姫の微睡み

随分前に作りかけたチップをやっと完成させました。
製作期間数ヶ月(死)。
以前載せた自爪の写真の元にしたデザインです。
そう、このチップの方が作り始めたのは先だったんですが……(^^;
ちょっと時間がなくて中断したら、
そのままずるずると長い間放置してしまいました。
クリアチップに偏光フィルムを並べてフレンチっぽいデザインに。
写真を撮るのが難しかったです……
実物はもうちょっと優しい色合いになってます。

  • PR