忍者ブログ

323 木枯らしの中で



エキスポで買った物を使おうネイルです。
ポリッシュもシールもお気に入りなんですが相性はあまりよくなかったようで、
なんだかパッとしない仕上がりになってしまいました。
ZOYAの2016年春の「Whispers」コレクションから2本使用してます。
発色が良く肌浮きしない可愛いくすみカラーで使いやすそう♪
気に入ったカラーだったので全面塗りでカラーを楽しむネイルにしました。
同じ時期に他のブランドでも似たような可愛いくすみカラーが出てて、
どれを買おうか全部買ってしまおうか(ぇ)悩みますね(´ω`)。

くすんだブルーとベージュをそれぞれ全面に2度塗り。
マーガレットのシールを貼って、
中指にくすんだブルーでドットを描いて完成。

・使用ポリッシュ
ZOYA ZP828 LAKE
ZOYA ZP827 MISTY

「追記」にて別角度の写真など。

ネイルエキスポ2016

2016年10月30日・31日に開催されたネイルエキスポ2016に行ってきました。
今年で7回目の参加です♪



ビッグサイトの改装などの影響でしょうか。
例年よりほぼ1ヶ月早い開催でまさかのハロウィンど真ん中でしたw
去年に引き続き西ホールでの開催でした。
なんとなく東と西で交互に開催している印象だったのですが、
これも改装などの影響でしょうか。
西ホールは見難いから東ホールで開催して欲しかったなぁ……(※個人の感想です)

例年通りお買い物してきただけですが恒例なので簡易レポを。
ご興味のある方は「追記」よりご覧くださいませ。

322 暗闇に踊る



ハッピーハロウィン♪
……という爪でネイルエキスポに行って参りましたー。
エキスポの様子はまた改めて記事にしますのでもう暫くお待ちを。
今年も楽しくお買い物して参りました(*´ω`*)。
で、ネイルの方はがっつりハロウィンなネイルになって満足です♪
イベントとしてのハロウィンには縁がありませんが、
ハロウィンのモチーフが好きなのでハロウィンネイルは好きですw
惜しむらくは毎年使ってるポリッシュが同じなのと、
このネイルではさすがの私も日常生活が難しいという事でしょうか……
お気に入りなのですが短命ネイルとなりました。
また来年!

クリアなスキンカラーを全面に1度塗りして、
オレンジで爪先だけ丸フレンチになるよう3度塗り。
小指と人差し指はブラックを全面に3度塗り。
ハロウィン風のシールを貼って、
ブラックを塗った爪の根元にシルバースタッズを載せて完成。

・使用ポリッシュ
essie 714 PILLOW TALK
OPIネイルラッカー B88 In My Back Pocket
OPIネイルラッカー T02 Black Onyx

「追記」にて別角度の写真など。
#はろうぃん


321 夕暮れの訪れ



秋の気配にどっぷり浸かったらダークカラーが塗りたくなりました。
ダークカラーは塗り際の粗が目立つので難しいですね。
もうちょっと丁寧に塗れるようになりたいです…。
薬指と親指に塗ったブルーは程よいくすみがある絶妙な色味なのですが、
写真では明るく写ってしまって残念。
こっくりしたダークブルーとダークブラウンの組み合わせが、
この時期らしいシックなネイルとなりました。
直線フレンチはマスキングをしてくっきりしたラインで。
マスキングは手間なようにも思いますが、
ラインを誤魔化したりする必要もなく仕上がりが綺麗で楽ちんです(^^)。

ダークブルーを薬指の全面と親指の1/2に、
ダークブラウンをそれ以外の指の1/2にそれぞれ2度塗り。
カラーの境目に長方形のスタッズを、
薬指にレース調のメタルパーツを載せて真ん中にラインストーンを載せて完成。

・使用ポリッシュ
ZOYA ZP629 NATTY
essie 728 LITTLE BROWN DRESS

「追記」にて別角度の写真など。

320 芳香を纏わせて



スケジュール的にタイミングが合わなかったり、
PCが新しくなったりしてなかなか自爪を塗る余裕も更新する余裕もなく。
久しぶりの更新になってしまいました(^^;。
以前使っていた写真編集アプリが使えなくなってしまったので、
その辺りを試行錯誤中です。
自爪を塗ったのも久しぶりだったのでひとまずシンプルに。
秋らしいカラーのラメグラデーションに最近購入したシールをペタペタ。
写真では伝わりませんがラメと艶加減が相まって、
きらきらつやつやしていて目に嬉しいネイルとなりました。

ベージュラメで爪先から1/2くらいまでをシロップに。
香水瓶と吹き出しのシールを貼って、
それ以外の爪はゴールドのスタッズを爪の根元に載せて完成。

・使用ポリッシュ
ZOYA ZP658 GODIVA

「追記」にて別角度の写真など。

  • PR