忍者ブログ

253 水面に遷らう



ネイルエキスポお疲れ様でしたー! って事で、当日のネイルです。
エキスポの1週間後がイベント出展だったので準備追われてなかなか更新出来ず、
やっと更新出来た! やっと!!
例年に引き続きエキスポでネイルブロガー様達に遊んで頂く事になっていたので、
気合い入れて行くべくちょっと頑張りました(当社比)。
去年のエキスポの時に暖色系で同じような感じのネイルをしたので、
今回は寒色系でやってみよーという事でポリッシュシート使用のドラッグアートです。
なかなかこういう凝ったアートは普段やる気が起きないので、
こういうネイルな皆様とお会いする機会にやっとかないとねー! と思ったんですが、
手間がかかった割りには地味な仕上がりな気がしてちょっと残念w
落ち着いた雰囲気でデザイン的には満足ですが(*´ω`*)。
あとは完成度と効率の問題ですかね…。
ポリッシュシートならいくらでも失敗出来るとは言え、
ドラッグアートはなかなか思い通りの柄が出なくて悩ましいです(^^;。

フリーエッジを隠すためにベージュピンクをざっくりと爪先に塗って、
淡いピンクを全体に2度塗りして、
私には赤味が強かったので淡いパール入りのスキンカラーを全体に1度塗り。
(この時点でトップコート塗ってしっかり乾かします)
シール台紙に濃いブルーと白のポリッシュを塗ってドラッグアートで模様を作り、
それを適当な幅に切ったものを爪先に貼って直線フレンチに。
フレンチの境目辺りにメタルスタッズとメタルパーツをそれぞれ載せて完成。

・使用ポリッシュ
OPIネイルラッカー A15 Dulce de Leche
essie 711 BBF BEST BOYFRIEND
essie 501 AU NATURAL
china glaze 80554 MAN HUNT
OPIネイルラッカー L00 Alpine Snow

「追記」にて別角度の写真など。

東京オペラシティMOTTAINAIてづくり市/青空個展

東京オペラシティMOTTAINAIてづくり市/青空個展
出展日時:11/16(土) 10:00~16:00
出展場所:東京オペラシティ1Fアトリウム、2Fオフィスロビー
東京オペラシティ/[MAP]

お知らせが直前になってしまいましたが、
来週末の「東京オペラシティMOTTAINAIてづくり市」に出展します。
人気の会場なのでなかなかきちんと出展予約が取れなかったり、
スケジュール調整とかしていたらお知らせが遅くなってしまいました。。。
前回は台風の影響で出展キャンセルしてしまったので、
今度こそ! という気持ちを込めて準備を進めております。
屋内会場なので雨天開催です。
前回は台風の土砂降りに負けてキャンセルしてしまいましたが、
普通の雨程度でしたらちゃんと出展しますのでお近くの方は宜しければお立ち寄りくださいませ。
いつも通り【ivy cage】様との共同出展の予定です。

今月のイベント出展はこれだけになりそうです。
屋外イベントはもう寒くて1日持たないので暖かくなるまでお休みします(^^;。
なかなか屋内でのイベントスが少なく、
出展出来るイベントが限られてきて寂しいですが、
来月はまだ1個出展の予定がありますのでまた追々お知らせします。
ずっと冬期休業してたので秋冬物のデザインとか作る機会が少なかったので、
今月と来月のイベントに向けて新作も少しずつ用意したいと思っています。
販売様の物は【白詰】のブログでご紹介しておりますので(更新滞りがちですが…;)、
よろしければこちらも合わせてご覧頂けたら幸いです♪

キリ番メッセージのお返事

140000hitありがとうございました!
キリ番機能で頂いたメッセージへのお返事です(^^)。
お心当たりのある方は追記よりご覧下さい。

252 帳を降ろして



近年恒例のハロウィンネイル。
今回は塗るタイミングがギリギリになってしまったのと、
派手なハロウィンはネイルチップ@白詰でやったので、
そちらで満足してしまったというのもあって大人しめにしました。
そして昨年のネイルエキスポで「来年使う!」と決めて購入したリトルプリティを使用して初志貫徹!
このコウモリのリトルプリティがお気に入りなのです。
それと合わせて使うためにカボチャも買いました。
ハロウィンってモチーフがどれも可愛くてずるいですよね。。。
写真だと光ってしまって分かり難いですがキラキラの微細ラメをフレンチのベースカラーにして、
ハロウィンのイベントネイルらしい華やかさを出しました。
シンプルだけど気に入ってます(^^)。

スキンカラーを全体に1度塗り。
オレンジの微細ラメを全体に1度塗り。
黒でフレンチ部分を2度塗りして、
ゴールドのラメポリッシュにゴールドのラメパウダーを足して、
細筆でフレンチ部分にラメラインを描く。
カボチャとコウモリのメタルパーツと黒とゴールドの丸ホロを載せて完成。

・使用ポリッシュ
essie 501 AU NATURAL
OPIネイルラッカー B47 Goldilocks Rocks!
OPIネイルラッカー T02 Black Onyx
TiNS 703 Champs-Elysees

「追記」にて別角度の写真など。
#はろうぃん


10月6日渋谷てづくり市にて

記載内容は事実を元にしてるつもりですが、
桔菜子の主観と独断によって編集構成をしておりますので、
「事実そのまま」ではないの事をご理解ご了承下さいますようお願い致します。
記載内容については桔菜子に全て責任があります。
何かご指摘等がありましたら必ず桔菜子にして頂くようお願い致します。
ぐれぐれもご本人様のところに直接問い合わせ等なさいませんように重ねてお願い致します。



という事で……えーと、オフレポ? なのか??(^^;
どこで書けばいいのか迷っている内に記事にするの遅くなってしまいましたが、
10月6日にネイルブロガー様とお会いしたので、
その時の模様をオフレポ形式でお送りしたいと思います。

相変わらず長いので畳みます。
ご興味のある方は「追記」からどうぞ〜。

  • PR