忍者ブログ

189 折り重ね合わせ

自爪189折り重ね合わせ自爪189折り重ね合わせ2

今年初の自爪ネイルは今更ながらのお正月仕様。
和柄Fugicが使いたかったんです!
このくらいならそれほど和柄が主張しないので季節問わず大丈夫かな。
ちょっと地味になりすぎた感はありますが(^^;。
千代紙を貼り合わせたようなイメージでブロッキングでフレンチにしてみました。
ブロッキングをぱきっとした線にしたかったのと、
Fugicの「紋様」は色が載ってないところは透明なのですが、
それだとフリーエッジが透けてしまうのでFugicの下にカラーを敷くために、
パーツは全部別に作った物を文字通り爪の上で貼り合わせてます。
まぁ、折角きれいに作っても、
縁取りのラインがよれよれでは意味がないんですが(_ _:。
その辺りは要練習。
でもずっとやりたかったデザインなのでやれて満足です♪

淡いクリアベージュを全体に1度塗り、
オフホワイトとグレイベージュとゴールドラメのポリッシュのシートを作って、
オフホワイトのシートには紋様Fugicのゴールドを貼った状態で、
それぞれ四角く切り分けてフレンチっぽくなるように爪先に貼り合わせる。
最後にゴールドラメで縁にラインを引いて完成。

・使用ポリッシュ
essie 501 AU NATURAL
essie 630 BODY LANGUAGE
essie 401 NATURAL COTTON
OPIネイルラッカー B33 Up Front & Personal
TiNS 703 Champs-Elysees
#おしょうがつ




恭賀新年

明けましておめでとうございます。
昨年までお世話になった方には心からの御礼を。
そして今年も引き続き宜しくお願い致します。
今年初めて来て下さった方はどうぞこれから宜しくお願い致します。

新年早々ブログの改装をしました。
まだ確認が行き届いてない箇所もあるため、
しばらくちょこちょこと表示が変更されるかも知れませんが、
大目に見て頂ければと思います。
但、Winでの確認環境がないためIEでの確認が出来ません。
大きな表示の崩れなどありましたらご連絡頂けると助かりますm(_ _)m。

今回初めて【白詰】のコンテンツを分けるために3カラムにしました。
左側には今まで通り当ブログのコンテンツを、
右側には【白詰】に関連するコンテンツをまとめました。
ブログが2つに別れていて見難い部分もあるかも知れませんが、
【七色蜂蜜】では【白詰】の更新情報も分かるようにしたいと思いますので、
宜しければお暇な時に【白詰】の方も見て頂ければ幸いです。

去年は【白詰】誕生の年でした。
いつかはやってみたいと思っていた事が形になって動き出して、
分からない事だらけのまま周囲の皆様に支えられてどうにか続ける事が出来ました。
今年も【白詰】としてのネイルチップ制作は続けていきたいと思います。
まだよちよち歩きの小さなネイルチップ屋ですが、
もう少し暖かくなったらイベント出展も再開したいと思っておりますので、
何処かで見かけた際には是非お気軽にお立ち寄り頂ければ♪(^^)
もちろん自爪ネイルも売り物以外のネイルチップ制作も、
今までと変わらずに続けていきます。
私にとってのネイルアートの基本はやっぱりセルフネイルですので♪
そんな訳で去年からちょっとコンテンツが増えた【七色蜂蜜】を、
今後ともどうそ宜しくお願い致しますm(_ _)m。

  • PR