忍者ブログ

50000hit感謝企画当選者発表!

この度は50000hit感謝企画にお付き合い頂きましてありがとうございました!
恒例の桔菜子手書きのあみだくじによる、
抽選結果を発表させて頂きます。
今回もTwitterでリアルタイム抽選会をさせて頂きました。
お付き合いくださった方ありがとうございました♪

さて。
まずは「Aコース」の抽選結果から発表です。
相変わらず携帯で撮影した不鮮明な写真で失礼しますm(_ _)m。

「Aコース」のあみだくじはこちら!



3名様からご応募を頂きました。
今回は初めましての方からご応募を頂けてとても嬉しかったです♪(^^)
で、これだけだとあみだくじの横棒が寂しいので、
Twitter上で横棒を足してくれる方を募集した結果こうなりました。
 ↓



太い線が後から足した横棒です。
この状態でいざあみだくじ!

 → 

厳正なるあみだくじの結果、
「Aコース」のご当選者様は「みっちゃん」様に決定しました♪
おめでとうございます!

続きまして。

「Bコース」…は、ご応募なしでした。
残念。

気を取り直して、続きまして。
「Cコース」のあみだくじはこちら!



あみだくじにならなかった!(笑)
という事で。

 → 

「Cコース」のご当選者様は「er!ka」様に決定しました♪
おめでとうございます!


という事で。
「Aコース」のみっちゃん様にはご応募の時にご希望頂きました、
 TiNS 押し花シールM ホワイト&イエロー
 Little Pretty 3Dスタッズ(2種類各25個セット)
 TiNS Color 2011春 Paris Collection 全6色カラーサンプルチップ
以上の3品を。
「Cコース」のer!ka様にはオーダーメイドネイルチップを、
それぞれ送らせて頂きたいと思います。

ご当選者のお二方には桔菜子からメールを送らせて頂きますので、
どうぞご確認よろしくお願い致しますm(_ _)m。

尚、「Aコース」のボーナスチャンスは該当者なしでした。
さすがに確率的に難しかったですね

改めまして皆様ご応募ありがとうございました!
今回外れてしまった方もこれに懲りずに、
また次の機会がありましたらご応募頂けたら幸いですm(_ _)m。
今回は初めましての方からもご応募頂けて本当に本当に嬉しかったです。
こういう機会にコメント頂けたりすると、
ああいろんな方が見てくださっているんだなぁ♪ と実感出来てとても幸せです。
キリ番企画はこれでしばらくお休みさせて頂きますが、
また折を見て何か出来たらいいなとは思っておりますので。
企画開催の折には皆様お気軽にご応募下さいませ♪

それでは!


46 雲の波路

チップ46雲の波路チップ46雲の波路2

という事で。
これが作りたくて自爪をタイダイ風にしたんです、なチップ。
以前ピンク系で作っていたデザインの青バージョンです(これとか)。
世間様的にやっぱりピンク系の方が需要があるだろうかととりあえずピンクで作ってたんですが、
それはそれとして、私らしいのもちゃんと作ろうと思って。
やっぱり青系は外せない!(笑)
自爪よりもこのチップの方が若干青味が強い仕上がりにしましたが、
でも実物の方がもうちょっと白っぽく見えるかな…。
写真ではどうも水色が濃く写ってしまいました。
一応販売用なので自爪の記事でも使ったポリッシュは伏せておりますが、
そんなに奇抜な物を使っている訳ではないので。
私の手持ちポリッシュをなんとなくでもご存じの方なら想像はつくんじゃないかと思います。
写真ではほとんど分かりませんがうっすらと差し色に黄緑を入れてます。
ラインに並べた天然石はアイオライト。
綺麗なすみれ色の石で程よい色加減が水色のタイダイ風カラーと良く合います♪
#てんねんせき

ご応募ありがとうございました!

2011年8月28日23時59分をもちまして、
「50000hit感謝企画」は締め切らせて頂きました。
ご応募ありがとうございました!

ご応募頂いた方には皆様にお返事メールを送らせて頂きました。
届いてない! という方はご応募メールかお返事メールの不着が考えられますので、
お手数ですが再度お問い合わせ頂きますようお願い致しますm(_ _)m。
当選発表の前までにご連絡頂ければ、
ご応募受け付けますので諦めずに是非ご連絡ください♪

当選発表は9月3日に当ブログで予定しております。
ご当選者様にはこちらからメールを送らせて頂きますので、
合わせてご確認頂ければと思います。
いつも通り抽選方法は桔菜子手書きのあみだくじで、
9月2日23時からTwitter@nanairohonyeで抽選会を開催予定です。
ブログ上でも見られるようにしたいと思っておりますので、
お付き合い頂ける方は是非宜しくお願い致します♪

それでは当選発表まで今しばらくお待ち下さいませm(_ _)m。

177 雲の通い路

自爪177雲の通い路自爪177雲の通い路2

「世田谷てづくり市」出展に向けて素爪じゃまずいだろうというのと、
ネイルチップ制作にあたっての練習も兼ねて(笑)。
タイダイ風……のつもりです。
大理石風との区別が相変わらずよく分からないのですが。
タイダイだともう少し色がはっきり分かれていた方がそれっぽいのかも知れません。
写真撮ってませんが右手の方が色を混ぜすぎてなくてタイダイっぽいかな…。
何しろ「練習」でやったので色の混ぜ加減が適当です(^^;。
タイダイ風で全面アートなので更に上にあれこれ載せると煩いかと思い、
シールと丸ホロで簡単にシンプルにまとめてみました。
今回使ったロココ調のリーフモチーフのシールが私の好みど真ん中で、
シンプルながらテンションが上がります♪(笑)

水色をベースにスポンジで数色を馴染ませるようにしてタイダイ風に。
白いロココ調リーフシールと水色と白の丸ホロを散らして、
シールを載せてない爪にも丸ホロを3つずつ載せて完成。

・使用ポリッシュ
ネイルチップで同じ配色でやるための「練習」だったので、
今回はレシピは控えさせて頂きますm(_ _)m。

176 空と海と

自爪176空と海と自爪176空と海と2

あんまり暑くてカッとなって青く塗った途端に涼しくなりました(笑)。
今は涼しいの通り越して寒いです。
涼しいのはありがたいけど何でこんなに急なの!?
そんな訳で、暑さ真っ盛りの時に勢いで塗ったのであんまり考えておらず、
ラインストーンは後から追加しました(^^;。
今回使った青いポリッシュは2色とも「color CLUB」です。
明るい方が「OPI B90 What's with the Cattitude?」のそっくりさん、
小指・人差し指・親指のくすんでる方が、
「essie 683 SAG HARBOR」のそっくりさんの「china glaze 80972 SEA SPRAY」のそっくりさんw
似てる色ばかり欲しくなるのは本当にどういった病気なのかと思いますが。
「color CLUB」の方が液質がさらっとしていて薄付きです。
乾きが早いので急いでる時にはありがたいですが、
その分ちょっと塗りムラが出来やすいのでもう少し慣れが必要ですかね。
写真だとほとんど分かりませんが薬指だけ青い微細ラメ重ねてます。

薬指・中指に明るい水色、
小指・人差し指・親指にくすんだ水色をそれぞれ3度塗り。
薬指にだけ青い微細ラメを2度塗り。
薬指と親指に青系とクリアのラインストーンとシルバーブリオンを載せて完成。

・使用ポリッシュ
color CLUB N11 FACTORY GIRL
color CLUB 907 SHEER DISGUISE
INTEGRATEネールズ BL103

  • PR