忍者ブログ

159 芳香に酔う

自爪159芳香に酔う自爪159芳香に酔う2

ネイル部』の「お題2:丸ホログラム・ゴールドを使ったネイル」に参加です♪
自爪に塗った事がなかったコーラルピンクを塗りたくて、
それに合わせてお題素材のゴールドの丸ホロをカラーの境目に並べてみました。
素材の組み合わせは気に入っているのですが、
肝心のコーラルピンクが私の肌には明るすぎてちょっと浮いてしまいました(^^;。
写真ではあまり分かりませんが、
アートを載せた爪はホワイトを塗った上からコーラルピンクを塗っているので、
コーラルピンクだけ塗った爪よりも少しオレンジっぽく発色してます。
中指のお花は傷隠しの苦肉の策だなんてまさかそんな事は(ry
ベタ塗りで重ね塗りしてるので、乾きが遅くてあちこち傷を付けてしまいました。

ホワイトを全体に2度塗りして、
ホワイトの部分が残るようにしてコーラルピンクを2度塗りして、
全体に淡い微細オレンジラメを1度塗り。
薬指はFugicテキストのホワイトを貼って、
ホワイトとコーラルピンクの境目にゴールドの丸ホロを並べて完成。
それ以外の爪はコーラルピンクを3度塗り。

・使用ポリッシュ
essie 016 CANTELOUPE
essie 10 BLANC
essie 585 COOL LOTS

・『ネイル部』お題素材
nail for all 丸ホログラムゴールド 1mm
nail for all 丸ホログラムゴールド 1.5mm


158 恋風に惑う

自爪158恋風に惑う自爪158恋風に惑う2

パーソナルカラー診断でダークカラーが向いてそうだという結果だったので、
前回に引き続きダークブラウン系にしてみました。
同系のカラーでもやっぱりラメカラーの方がやっぱり軽い印象ですね。
グラデにしたせいもあると思いますが。
写真だとあまり分かりませんがピンクラメを重ねているので、
ダークカラーでも柔らかい印象になりました。
あまり後先考えずに塗ったのでカラーを塗り終わった段階で途方に暮れて、
結局なんか「これにはスワロ!」とお告げがあったので(笑)、
久しぶりにちょこちょことブリオンとラインストーンを載せてみました。
ダークカラーの上に載せるとスワロの色全然分からないんですが、
でもたまにキラッと光る雰囲気はやっぱり素敵。
アクリルストーンだと完全に埋もれてしまいそうですね。

淡いピンクラメを軽くシロップにして、
その上からブラウンラメで爪先から半分くらいまでシロップ。
全体に最初と同じ淡いピンクラメを2度塗り。
白い花のシールを薬指と親指に貼って、中心にゴールドブリオンを載せて、
ライトローズとペリドットのラインストーンを載せて、
中指にもラインストーンとゴールドブリオンを3つずつ載せて完成。

・使用ポリッシュ
china glaze 80387 CANDIE
TiNS 087 Miss Femme Fatale

「ネイル好きに50の質問」について補足

*当記事は桔菜子の記憶に基づく個人的見解です
*特定の対象の批評批判を目的とするものではありません
*無断転載引用は全面禁止


以前載せた「『ネイル好きに50の質問』について」の記事のせいか、
当ブログで配布している「ネイル好きに50の質問」を使って下さっているのを、
最近ちょこちょこと見掛けました。
ご使用下さった皆様ありがとうございますm(_ _)m。

あの後、また改めて自分でも考え直す切っ掛けともなり、
検索をしてみたり長く運営されているサイト様などを見て回ったところ、
正規配布されていた当初にご使用になり、
きちんと配布元を明記した状態で掲載されているものをいくつか見つける事が出来ました。

今回はそれらのサイト様に記載されていた内容を元にした、
前回の記事の補足です。

ご興味のある方のみ「追記」からご覧下さい。


157 加加阿の誘惑

自爪157加加阿の誘惑自爪157加加阿の誘惑2

気力が足りないと仕上がりも写真も残念な事になるものです。。。
バレンタインには全然間に合わなかった、というか、
間に合わせる気が最初からなかったんですが、
このポリッシュを買った時には「これでバレンタインネイルする!」と思ってたので、
後れ馳せながらちょっとそんなイメージで塗ってみました。
実はこれが人生初逆フレンチだったりします。
このデザインが出始めの頃からずっとなんか良さが分からなかったんです(^^;。
他人様がされているのを見て変だとかおかしいとかいう事ではなく、
実際に自分でやろうと思う程には魅力を感じなかった、という意味です。念のため。
しかし、えぇー? と思ってる内に流行始め、気付けば定着し、
いろんな方のネイルで拝見している内に心境にも変化が訪れたようで、
今更ながらにちょっと挑戦。
初めてで加減がよく分からなかったのですが、
ハーフムーンの部分はもうちょっと広くとっても良かったな。

ダークブラウンで逆フレンチになるように3度塗り。
フレンチラインにゴールドの丸ホロを並べて、
薬指と中指にはピンクの花のシールを貼って完成。

・使用ポリッシュ
essie 489 LADY GODIVA
#ばれんたいん

  • PR