忍者ブログ

ネイル専門店再び


*当記事は個人的体験談に基づく個人的見解です
*特定の対象の批評批判を目的とするものではありません
*無断転載引用は全面禁止


というお約束の注意事項を掲げて久しぶりに文章記事の更新です。
ただの体験談なので興味のない方は是非スルーで(笑)。

以前「ブリオン購入体験談」を書いた時に、
また別の機会にとネタ振りだけして放置してたネタです。
前回と同じお店で同じように商品を見ていたら、
同じように話しかけられて同じように話が噛み合わなかったという……
前回を踏まえた上で更に展開は前回とほぼ同じであるという事をご了承の上、
読んで下さる方は「追記」からどうぞ♪


140 笑顔の貴方

自爪140笑顔の貴方自爪140笑顔の貴方2

タイトルがそのまんまです(笑)。
先日ゆづるさんからerikonailの星ホロを頂いたので、
これはやはりニコちゃんにせねば……! という事でこうなりました。
ゆづるさんのニコちゃんネイルのお陰で物々交換会も出来たという感謝も込めて♪
今回は親指にワンポイントだけでシンプルに。
決してニコちゃんに合わせるアートが思い浮かばなかった訳では(ry。
その代わり右手にもちゃんとニコちゃんを載せてみました。
初めてのニコちゃんで試行錯誤してたので、
バブルがいっぱい入ってしまってみっともないですが(^^;。
因みにベースカラーはぶーさんとの物々交換の時に頂いたポリッシュです。
柔らかいベージュカラー。
皆様の愛が嬉しいネイルとなりました♪

ベージュカラーを4度塗りして、
ゴールドの丸ホロと星ホロでニコちゃんマークを作って親指に載せて完成。

・使用ポリッシュ
OPIネイルラッカー R34 Here's to Us!

ゆづるさんと物々交換会

以前、私がerikonailの星ホロが欲しいと言っていたのを覚えていて下さって、
桃源郷 side-Nail」のゆづるさんが「良かったらお分けしますよー」とお声を掛けて下さいました。
折角なのでありがたくお言葉に甘えて、
私の方からもいくつか交換の品を提示して物々交換させて頂く事と相成りました♪
事前にお互いに希望の品の打ち合わせみたいな事は多少したのですが、
それ以外は適当に相手が持っていなさそうな物をなんとなく詰め合わせる事になり、
結果的に物々交換というかプレゼント交換みたいな感じになりました(笑)。

私の方が先にお送りしたんですが、
いつもの調子で(笑)いろいろ詰め混んだら、
逆に気を遣わせてしまったみたいで申し訳なかったです(^^;。

そしてゆづるさんから届いた品がこちら☆

プチレポ ゆづるさん1

一番後ろのレース模様の封筒がお手紙で、
別の封筒に小分けしたホロ類、小分けボトルが2つ、青い缶が1つ入っていました。
封筒類とかがあまりに可愛かったので一緒に記念撮影♪
このセンスを見習いたい…。

プチレポ ゆづるさん2プチレポ ゆづるさん3

今回の発端になった「erikonailの星ホロ」が3種類と、
その他にもerikonailやそれ以外の各種ホロやリーフスタッズなどを頂きました。
打ち合わせほとんどしてないのに私が丁度持ってないジャンルの物ばかりで嬉しいです♪
小分けボトルの中身はなんとキューティクルオイルでしたっ。
特にOPIの物は先日の横浜オフで「瓜系の匂いがする」と話が盛り上がって更に、
MYUさんが「きっと誰の同意も得られないと思うけど」という前置きの後に、
「あれはアメンボの匂いにも似てる!」とおっしゃった噂の一品(笑)。
いろんな匂いに例えられていますが、
私としては……アメリカのスイカガムの匂いがすると思います。
やっぱり瓜系w
それに対してessieのオイルは美味しそうなアプリコットの甘い香り。
同じキューティクルオイルでも香りはいろいろですねー。

そして最後に。

プチレポ ゆづるさん4

「USJのお土産です♪」と、
青い缶の正体はクッキーモンスターのキャンディー(ソーダ味)でした。
缶も個包装もとっても可愛い(*> <*)。
PCの横に置いて大事に美味しく頂いております♪


ホロ類は少量しか使わないから1人で使い切るのは大変ですし、
いろんな種類が欲しいと思っても似たような物だとなかなか購入に至らなかったりするので、
こうして交換会が出来るのは本当に嬉しいです♪

交換会のお声賭けて下さって、
ゆづるさん本当にありがとうございました!(^^)

139 湖面に映る碧

自爪139湖面に映る碧自爪139湖面に映る碧2

少し前の自爪です。
本来であればそろそろ秋の始まりの頃ですが、
気分的には「まだ夏っ!」という微妙な季節感の時期。
今夏はまだaquamarineを塗ってない! という単純な動機で青くなりました(笑)。
ただし去年のように真っ青にするのではなくてちょっと控えな青になるように意識して、
いろいろ重ね塗りをして色味を抑えました。
そういえば去年もこういうの目指してたんですよねー。
結果的に塗り始めたら楽しくなって真っ青にしちゃったけど(笑)。
写真だと少し銀ラメが目立っていますが、
実物はもうちょっとホロラメの目立つ白い光り方でした。
なかなか好みの仕上がり♪
タイトルは「あお」と「みどり」両方の意味を込めて。

青ラメをフリーエッジが隠れるくらいまでシロップして、
爪先から1/2くらいまでホロラメでシロップ、
青ラメとホロラメの中間くらいまで銀ラメを1度塗りして、
微細ホロラメを全体に1度塗り。
フラワーレースのシールを縦に貼って完成。

・使用ポリッシュ
TiNS 005 the aquamarine
TiNS 037 the sacred shine
TiNS 021 the uranus
TiNS 017 the aurora mist

09 盛夏の彩り

ペディ08盛夏の彩りペディ08盛夏の彩り2

改めまして。
20000hit感謝企画でお披露目したペディチップです。
当初はこんな派手になる予定じゃなかったんですけどねぇ……(笑)
不特定多数の方に喜んで貰えて、
尚かつ「私らしい」デザインってなんだろうかと随分悩みました。
その結果がこれかよ! という温かいツッコミが聞こえてきそうですが、
プレゼント品なら多少豪華な方がいいだろうと思って、
いろいろ合わせている内にこんなデザインに。
因みにコンセプトは「自爪にやったら発狂するデザイン」!(笑)
ここぞとばかりに丸ホロとかブリオンとかラインストーンを並べてます。
ベースカラーを赤にしたのは、
余所様のブログ等で「ペディはやっぱり赤!」というお声をいくつか拝見したので、
やっぱり赤がペディとしては定番カラーなのかな、と。
同じポリッシュを持っていなくても他の爪を合わせられるよう、
ベーシックなカラーにしようとは思っていました。
赤とか白とか黒とか。
ピンクも定番カラーっぽいですが種類がいっぱいありすぎて難しいですね
いっそセルフネイラーの皆様にターゲットを絞って、
皆さんが揃って持ってそうな人気ポリッシュとか使えばいいのかな(笑)。
チップのプレゼントはまた今後もやりたいと思いますので、
(ハンドもフットも含め)
何か御要望とか御意見とかありましたらお気軽にお寄せ下さい♪
20000hit感謝企画にお付き合い下さった皆様、
本当にありがとうございました!(^^)

  • PR