忍者ブログ

387 望まれた平穏

2021.10.14

テンプレートの変更、及び、
ブログ各所の諸々の改修が一段落したので、
手元に残っていた自爪の写真を掘り起こしてきました。
(表示崩れなどあったら教えてくださいー)
写真の下に記載してあるのが撮影日です。
コロナ禍真っ最中……?

塗った記憶はあるのですが、
なんで塗ったのかが全然思い出せず。
肌馴染みの良いカラーの単色塗りなので、
余所行きの用事でもあったのか、
これの前に塗ってたネイルが派手なので、
その反動かもしれません。

初めましての方へ

■ 七色蜂蜜 / なないろはちみつ

長年のんびり続けてきた、
日々のセルフネイルの記録です。
更新をお休みしたり、また再開したり、
マイペースに続けています。

 2005年:当ブログの前身となるブログを開設
 2008年:4月に現在のブログに移転&リニューアル

ブログという日記に近い性質上、
古い記事もほぼそのままにしてあります。
投稿当時とは状況が変わっていることも多いので、
投稿の年月日にご注意ください。

Author:桔菜子 / きなこ
反爪でCカーブ強めのスクエアオフ。
今も昔もポリッシュ派。
ネイル歴も気付けば20年以上。
上達とかはしない。



■ 白詰 * しろつめ

白詰】という屋号で、
ネイルチップの制作販売をしています。
【七色蜂蜜】に掲載しているのは全て趣味のものです



■ 使用素材について

当ブログに掲載しているネイルアートには、
ネイルアート用以外の素材も多数使用しています。
本来の目的とは違う用途での使用であり、
全て自己責任で使用しています。
使用方法によっては爪に傷がついたり、
色素沈着を起こすなどのトラブルにも繋がります。
安易に真似されないようお気を付けください。
又、アート素材の購入先や加工方法などのご質問には、
お答えしておりませんのでご了承ください。



■ お問い合わせ

お問い合わせは下記アドレスまでメールでお願い致します。

 nanairohachimitu*gmail.com
 (*を@に変換して下さい)

1週間以上経っても返信がない場合には、
メールの不着などのトラブルも考えられますので、
お手数ですがもう一度ご連絡頂くか、
ブログのコメント欄、SNSなどからご指摘ください。
但し、件名や本文が日本語以外のメール、
その他内容によって返信を控えさせて頂く場合があります。
予めご了承くださいm(_ _)m。



■ 注意事項


当ブログ掲載されている全ての文章・画像の転載、
及び、デザインの模倣などは全て禁止です。

著作権は放棄していません。
All rights reserved.

作品の紹介をして頂ける場合には、
該当作品が掲載されている、
ブログかSNSへのリンクをお願いいたします。

個人での利用、引用は常識の範囲内で可能ですが、
その範囲から逸脱していると判断した場合には、
削除要求や使用料の請求をさせていただく場合があります。
判断が難しい場合には事前にご相談ください。
△一番上に戻る

オフレポ目次

【通常版】:参加者のみ閲覧可能なパスワード付き
【簡易版】:誰でも閲覧可能なパスワードなし

ただいま改装中

なんと2年以上ぶり!

更新再開できるかはまだ未定ですが、
ひとまずアーカイブとして残すにしても、
あまりにも仕様が古すぎるので。

ちょっと手入れをしようという気になり、
現在テンプレートその他諸々の改装中です。
お見苦しい点もあるかと思いますが、
どうせほとんど誰も見てないし! と開き直り、
堂々と作業しております。

改装作業がどうにかなったら、
せめて手元に残ってる写真を載せたいと思っております。
懐かしすぎて笑う。

かみんぐすーん! ……かどうかは未定です。
ぼちぼち作業進めますので、
生暖かく見守っていただけましたら幸いです。

ご無沙汰しております

広告が出っぱなしなのも諦めの境地に至って、
1年ぶりの更新です。

昨年の年末あたりに何かストレスの限界を感じたといいますか。
コロナで疲れたな、という実感があり、
少し休もうと思って意図的にお休みしたら、
そのまま疲れが抜けずに1年経ってしまいました。
なにか明確に体調が悪いというわけではないのですが、
全体的に調子が悪い。
日常が戻ったような戻らないような。
そんなぼんやりとした1年を過ごしておりました。

【白詰】の方はペディチップだけですが販売を再開して、
ネイルアート自体には触れているつもりですが、
なかなか環境や体調もあり自爪を塗るところまで至りません。
かといって止めるつもりはないので、
近い内にふらっと再開できたらとは思っております。
何よりまだ更新してない写真が残ってて勿体ない(貧乏性)。

そんな近況報告でした。
なんで今日なのかといいますと私事ですが誕生日なので。
個人的な1年の節目だったりします。
私は1年もぐずぐずと不調を引きずっているのかとげんなりしますが、
ぼちぼち生きております。
儘ならない昨今ですが無理せずぼちぼち生きましょう。

またいずれふと思い出した時にでもご覧頂ければ幸いです。

m(_ _)m

  • PR