+閉
色見本という事で一応ポリッシュの写真も。
太陽光で撮影してます。

左から順番に。
china glaze 80965 HEY SALIOR
china glaze 70309 SCARLET
essie 90 REALLY RED
essie 444 FIFTH AVENUE
OPIネイルラッカー A55 Off with Her Red!
元々あんまり赤を塗らないのですが、
まぁ、1本くらい持っとくか−、と買ったのが定番赤の「essie 90 REALLY RED」でした。
(どうも今まで1回も自爪に塗った事がないようです…。もうボトル半分くらい使ってるのにw)
しかし諸事情で赤の使用頻度が高まってきたものの、
「essie 90 REALLY RED」は青味が強くて黄味寄りの色との相性がとても悪かったので
昨年の今頃、集中的に黄味寄りの赤ポリッシュを探していました。
自分で買い足した物もあるのですが、
ご縁があっていろいろ頂いた物もあって気が付けば赤だけで結構な量にw
「OPI A55 Off with Her Red!」と、
「essie 444 FIFTH AVENUE」はぶーさんから、
「china glaze 70309 SCARLET」はショウコさんから頂きましたm(_ _)m。
「china glaze 70309 SCARLET」と、
「essie 90 REALLY RED」は1度塗りではかなり透け感と青味が強いですが、
重ね塗りすると赤味が強くなって青味が弱まります。
その他の3本のポリッシュはクリーム系で透け感はありません。
「essie 444 FIFTH AVENUE」は明るい朱色で、
他の4本と比べると明らかに1本だけ明るくて色味の違いも分かります。
「OPI A55 Off with Her Red!」は黄味寄りで少し暗めで和風の渋い赤といった感じ。
「essie 90 REALLY RED」は青味とも黄味とも判断がつかない綺麗な「赤」。
同じ赤でもそれぞれ表情が違って面白いですね♪
+閉