忍者ブログ

ネイルブログ10周年

一応、本日で私のネイルブログ歴が10周年を迎え……たような気がします!
というのも、当初「仮オープン」と称してブログを作って、それから移転して現在に至るため、
仮オープン時の状況をいまいち覚えていないのです。
なにしろ10年も前の事なので……(^^;

そんな訳で歯切れの悪い区切りとなってしまいましたが、
でも、現状残っている最古の記事が2005年7月23日のものなので、
少なくとも今日で10年は経った事になります。
その間、更新が途絶えていた期間は最長で2ヶ月くらい、
その期間を含めてネイル記事の更新が途切れていたのが4ヶ月ほど。
諸事情があって週6で飲食店で働いていた時期でした。
その期間以外では一応、1ヶ月に1回以上は自爪を塗って更新していたんじゃないかと思います。
現状で自爪ネイルは291記事。
単色塗りの更新も含まれていますが10年でそれだけ自分の爪を塗ってきたようです。
因みに、ブログの記事自体は当記事も現状非公開になっている物も全部含めて685記事。
多いような少ないような数ですが、
でもやっぱり全記事の中で半分近くが自爪ネイルなのだと思うと感慨深いものがあります。

継続は力なりとは言いますが、
正直、ネイルブログを続けている事がなんかの力になっているのかはよく分かりません(笑)。
ネイルアート自体はそれ以前から続けているので、
そういう意味では一応少しはネイルアートが上手になっていたら良いなぁ、と。
ネイルチップの販売を始めてしまった以上、
あまり弱気でいるのもお客様に失礼なので言葉の選び方が難しくはありますが(^^;。
でもこれだけ続けてこられた趣味があるという事は、
私のアイデンティティの1つになっているのではないかと思います。

実は、最近またちょっと自爪を塗りにくい環境になりまして、
ただでさえ低下気味の更新頻度が更にまた落ちてしまうかも知れませんが、
自爪ネイルは、頑張らない、無理しない、というのが大事だと思っているので、
無理のない範囲で楽しんで続けていきたいと思っております。
Howto記事もやる気は! やる気はあるんです!←
10年やってきたネイルアートについての知識とか経験を(…とか書くと大袈裟ですが;)、
記事として形にしてみたいという気持ちもあるので、
少しずつ実現出来たらと思っております。

皆様の日々のアクセスやコメントがブログ継続の励みになっております。
いつも本当にありがとうございます。
いろいろトラブルに事欠かないこのネットの世界で、
炎上する事もなく、大きな批判も苦情も苦言も頂く事なく10年もやってこられたのは、
(「こうして欲しい〜」的なものは数件頂いた事ありますが批判的なものは一切ないです)
本当に幸運でありがたい事だと思っております。
細く長くを体現したようなのんびりマイペースなブログではありますが、
これからもお暇な時にちらっと遊びに来て頂けたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m。


  • PR