忍者ブログ



145 祝杯を貴女に

自爪145祝杯を貴女に自爪145祝杯を貴女に2

何から載せればいいのだろうかと途方に暮れていたのですが、
途方に暮れてる時間も勿体ない事に気付いたので、
用意が出来た物からざくざく載せていきたいと思います(笑)。
とりあえず自爪から。
先月末のエキスポオフに参加させて頂いた時のネイルです。
なんという素晴らしい手抜きっぷり!(死)
正直前準備の段階ですでに力尽き気味で、
自爪塗る余裕がなかったというかなんていうか、
むしろ自爪塗りながら乾燥時間で他の物作ってたっていうか……(遠い目)
その作ってた物体は出来上がったのが直前過ぎて、
私は一切写真撮ったりしてませんので皆様どうぞよしなに(爆)。>オフ会参加者様各位
困った時のラメグラデ。
それ以上でも以下でもなく後はシールで誤魔化してます。
私はいつになったら気合いの入ったネイルでオフ会に参加出来るんだろうか。。。

淡いクリアベージュを全体に1度塗り。
爪先から1/2くらいまでを中心にシャンパンゴールドのラメでシロップにして、
ピンクの押し花シールとゴールドの丸ホロを載せて、
全体にクリアホワイトを1度塗りして完成。

・使用ポリッシュ
essie 501 AU NATURAL
TiNS 041 the prestige champagne
essie 479 VINYL BIKINI

144 甘美なる時間

自爪144甘美なる時間自爪144甘美なる時間2

いろいろ記事が溜まってるんですがとりあえずこれから。
半月ほど前の自爪です。
3週間近く放置したハロウィンネイルの後、
あまり余裕がなくてもう素爪のまま放置でもいいかと思っていたところ、
そんな訳にはいかない予定を思い出して慌てて塗りました(笑)。
この季節に塗らずにいつ塗るんだという事で秋色の定番「Dulce de Leche」です。
マットな質感も可愛かったのですが少し気分と違ったので、
重ね塗りして光度をちょっと上げてます。
慌てて塗ったせいもあって気付けば内容的に「106 祝福の煌めき」と酷似してました。
なんというワンパターンorz
塗った当初はフラットアートの必要があったので載せなかったのですが、
後からレースフラワーの中心にスワロを載せるつもりでいたものの、
結局載せずに終わってしまいました。
載せた方が可愛いのに。
このシール使うの2回目なのですが何故か私が使うとスワロに縁がありません(^^;。

ベージュピンクを全体に2度塗り(…か3度塗り:覚えてない)。
パール入りの淡いベージュピンクを全体に1度塗りして、
白いレースフラワーのシールを根本側に貼って、
ホワイトとパステルホワイトの丸ホロを散らして、
親指には丸ホロだけを載せて、
シールと丸ホロの上からクリアな微細ラメをちょっと塗って、
何も載せてない爪にもシールを載せたのと同じような位置に微細ラメ塗って完成。

・使用ポリッシュ
OPIネイルラッカー A15 Dulce de Leche
OPIネイルラッカー H25 Mod Hatter
花ごよみネイルカラー SP006 プルメリア(恵まれた人)

折り畳み仕様変更

度々すみません(^^;。
個別記事でも追記部分が折り畳まれるように仕様変更しました。
折り畳みに使用したスクリプトを初期(前々回)のものに戻した状態なので、
折り畳み部分の開閉時のアクションが少し変わりました。
みにょーんって開くタイプから、しゅぱって開くタイプに(謎)。

・「追記」をクリックすると折り畳み部分が開きます。
・「閉」をクリックすると折り畳み部分が閉じます。
・追記部分を開くと一番下に「閉」の表記があり、
 「閉」をクリックすると追記部分が閉じて自動的に記事先頭に戻ります。
・個別記事(コメント時等)での表示でも同様の動作をします。

想定される動作は以上の通りです。
何か表示がおかしかったりしたら教えて下さいm(_ _)m。

  • PR