忍者ブログ

20000hit感謝企画当選者発表!

この度は20000hit感謝企画にお付き合い頂きましてありがとうございました!
前回の企画同様に桔菜子手描きあみだくじによる、
抽選結果を発表させて頂きたいと思います。
今回もTwitterでリアルタイム抽選会を開催させて頂きました。
お付き合い下さった方ありがとうございました!(^^)

ではまずはAコースの発表からいきたいと思います。
抽選結果に関してはリアルタイム中継の都合上、
携帯で撮影した写真を使用しているので画質悪くて申し訳ないですm(_ _)m。

Aコースのあみだくじは……


こうなりました!





あみだくじにならなかった!(爆)
まさかの当選確率100%という結果になりました。

という事でご当選者は──




Aコースの当選者は「belce」様に決定致しました。
ご当選おめでとうございます!(^^)


続きましてBコースの発表に移りたいと思います。
Bコースのあみだくじはこちら。



今度はちゃんと「あみだくじ」になりました(笑)。
今回は抽選会であみだくじの横線を引いて下さる方を募集したため、
横にアルファベットを書いてあります。
太線になってるとこが参加者様に引いて頂いた線です。
その後ちょっと初期設定で線が少なかったので私も書き足したりして、
こんな状態であみだくじ完成。

いざ、当選者は!?





じゃーーーーーーん!




Bコースの当選者は「ゆづる」様に決定致しました。
ご当選おめでとうございます!


Aコースのbelce様にはペディチップとアボジュースのセットを、
Bコースのゆづる様にはオーダーメイドのハンドチップを送らせて頂きたいと思います♪

今回外れてしまった方もご応募本当にありがとうございました!
皆様のご応募がなければこういった企画は出来ないので、
本当に本当に感謝です。
またの機会がありましたら是非またご応募頂けたら嬉しいです。
そして今回は見てるだけだった方も次回は宜しければ是非ご応募下さいませ。
ご覧の通り当選確率結構高いですからっ!(笑)

それでは。
皆様本当にありがとうございました!(^^)


138 揺らぐ恋心

自爪138揺らぐ恋心自爪138揺らぐ恋心2

前回に続けてマットトップコート使用ネイル。
昔からこの質感好きなんですよねー。
近年やっと改めて購入できたので嬉しくていろいろ試してます♪
マーブルアートにマットトップコートは昔から好きな組み合わせです。
これをクリアチップでやると、
磨り硝子かヨーヨーみたいな涼しげな雰囲気になるんですが、
マットカラーでやるとまた雰囲気が変わりますね。
これはこれで好き♪
もくもくとしたホワイトマーブルの中に、
うっすらと入れた微細ラメがちらちらと光ります。

コーラルピンクを全体に2度塗り、
淡いベージュピンクを全体に1度塗り。
トップコートを全体にたっぷり塗ってすぐにホワイトをぽつぽつと落として、
斜めにマーブル模様になるように適当に筆で混ぜる。
白いマーブル模様の上に微細ラメをちょんちょんっと散らして、
マットトップコートをたっぷり塗って完成。

・使用ポリッシュ
OPIネイルラッカー F01 Shanghai Shimmer
OPIネイルラッカー H25 Mod Hatter
OPIネイルラッカー L00 Alpine Snow
TiNS 017 the aurora mist

写真の加工手順

私はこういった方面は完全に専門外で、
どちらかというと苦手だし知識もないし適当だし素人丸出しで、
カメラに詳しい方には鼻で笑われる事必至なのですが(^^;。

オフ会でよくブログに載せている写真の話になるので、
私がブログに載せる時にする写真の加工法をまとめてみました。
あくまでも、私はこうしてます、というだけで、
それ以上でも以下でも何でもないので流し読みでよろしくお願いします(^▽^;。

私が使ってるデジカメはcanonの「IXY DIGITAL L4」です。
持ち歩いてぱしゃぱしゃ撮るのが目的なのでコンデジを愛用してます。
本当ならこれはこういう拘りがあって選んだんです! とか書くべきなのかも知れませんが、
以前使ってたデジカメを修理に出したら、
部品がないので修理費で新品と交換して下さいとメーカー側から提案されて手元に来た物なので、
事前情報も選択肢もほとんどない状態で入手しました(笑)。

という事で、以下このデジカメとこのデジカメ付属ソフトをを使う事を前提に話が進みます。
他のカメラの事はさっぱり分かりませんのであしからず(^^;。

デジカメ自体のセッティングは、
「一番小さいサイズ」で「一番高画質」の設定にしています。
私が写真を撮るのはwebに載せる事が前提なので、
気軽に簡単に加工せずに載せられるという目的でファイルサイズを小さくしてます。
ブログに表示されているサムネイルをクリックして表示されるのが、
そのまま撮影時の原寸サイズです。

オフレポの中でも話題に上がっていますが、
ホワイトバランスはその都度手持ちの白い物でマニュアルで合わせています。
ネイル以外の写真ではオートにしてる事も多いです。
ISOもオートか高感度オート。
露出は0から1の間でその都度調整してます。
デジカメの液晶で見ると暗く見えるので気持ち明るめに設定。
フラッシュは使いません。

ここまででデジカメの設定が終了。
いよいよ加工に入ります(と言うほど大した事は全然しません:汗)。

すでに十分長い気がしますが、
更に長くなりますので続きは「追記」からご覧下さいませ。


ご応募ありがとうございました

2010年9月5日23時59分をもちまして、
20000hit感謝企画のご応募を締め切らせて頂きました。
皆様お付き合い下さいまして本当にありがとうございました!(^^)

ご応募下さった方全員に、
今現在までにお返事のメールを送らせて頂きました。
もし届いてないという方がいらっしゃいましたらお手数ですがご連絡下さい。
ご応募メールかお返事メールどちらかの不着が考えられます。
ご応募メールが不着だった場合でも、
締め切り前にメールしました! と申告して頂ければ、
ご応募受け付けますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ。
証拠見せろとか言いませんので(笑)。

尚、前回の企画同様に、
9月11日(土)の夜11時頃よりTwitterで抽選会を予定しております。
抽選会といっても私があみだくじする様子をリアルタイムで中継するだけなんですが(笑)。
もしご都合が宜しければ是非お付き合い頂ければ嬉しいです♪
Twitterをご利用でない方は、
当ブログから抽選会の様子が見られるように用意をしたいと思いますので、
宜しければ時間になりましたら当ブログをチェックして頂ければと思います(^^)。

当選発表は抽選会の後、
日付が変わった9月12日(日)を予定しております。
ブログ上でご当選者様のお名前を発表させて頂くのと同時に、
ご当選者様にはメールでご連絡させて頂きます。

それでは抽選会並びに当選発表まで今しばらくお待ち下さいませ♪

もうすぐ締め切り!

20000hit感謝企画も後24時間ほどで締め切りです。
滑り込みのご応募も大歓迎ですので、
間に合わないかも! とか、
どうせ当たらないし! とか思わず、
お気軽にびしばしっとご応募お待ちしております♪(^^)

ご応募下さった方にはお返事メールを送らせて頂いております。
現在までご応募下さった方で、返事なんて届いてないよ! という方は、
ご応募メールかお返事メールのどちらかの不着が考えられますので、
お手数ですがサイドバー下方のメールフォームやコメント欄等からご連絡頂ければと思います。
今後ご応募下さる方へのお返事も1,2日以内には送らせて頂きますので、
それを過ぎても音沙汰がない場合には、
同じくお手数ですがご連絡頂ければ幸いです。

応募要項は1個下の記事にて!
いろいろ細かい事書いてありますが形式的な事ですので、
どうぞお気軽にご応募下さいませ♪

  • PR