忍者ブログ


142 清楚な装い

自爪142清楚な装い自爪142清楚な装い2

要領悪くきちんと写真撮影が出来ずちょっと残念な写真ですが。
先日オフ会に参加させて頂いた時の自爪です。
オフ会だったので本当は少し爪を伸ばそうかとも思っていたのですが、
当日の状況変化によって短爪+フラットアートに決定。
それにしても手抜きが酷い(笑)。
オフ会の度に私の爪は白い自覚はあるんですが、
時間なくて手軽に見栄えがして淡い色合いでと考えてたら、
なんか普通に白グラデに落ち着いてしまいました。
スイートピーのシールと丸ホロで辛うじて「ネイルアートしてます!」感をプラス(ぉい。
今回のオフ会に関しては、
素爪で行ったら他の方々に爪塗って貰えるかもしれない疑惑(?)があって、
割と真剣に心惹かれたくらい時間が足りませんでした。
私が爪塗るのいつもぎりぎりだなぁ(^^;。

白ラメで爪先から1/2のくらいのとこまでシロップして、
全体にゴールドラメの入った淡い白ラメを1度塗り。
爪先に斜めになるようにスイートピーのシールとクリアの丸ホロを並べて、
うっすらラメの入ったクリアホワイトを全体に1度塗り。

・使用ポリッシュ
TiNS 012 the happy milk
essie 536 TENNIS CORSET
essie 479 VINYL BIKINI

belceさんからの頂き物

更新がかなり遅くなってしまいました(汗)。
先日「Nailstore Belce」のbelceさんから荷物が届いて、
なんだろう!? と思ったら「20000hit感謝企画のお礼です」という事で、
なんと凄く可愛いハロウィンセットを頂いてしまいました!

belceさん、本当にありがとうございました!
お気遣い頂いてしまって恐縮です(> <)。

プチレポbelceさん1

かーわーいーいー♪

とても丁寧に包装して下さったお陰で、
破損もなくとても綺麗な状態で手元に届きました。
重ね重ね感謝ですっ。

詳細のご紹介をさせて頂きますと。
砂糖菓子の「おばけ」と「かぼちゃ」とパンプキンのフレイバーティーのティーバッグ。

プチレポbelceさん2プチレポbelceさん3

そしてハロウィン仕様の可愛いキャンディーポット。
キャンディーの柄は「かぼちゃ」と……「化け猫」かな?(笑)

プチレポbelceさん5

そしてそして!
さすがはbelceさんと言えばやっぱりこれっ!!
Nailstore Belce」で只今絶賛限定発売中のハロウィンFugic!!!

プチレポbelceさん4

「ミッドナイトハロウィン」と「ハッピーハロウィン」の2種類両方共入れて下さいました。
きゃー♪
実は丁度買おうかどうしようか悩んでいたところだったので、
本当に本当にびっくりしました。
ないすたいみんぐっ。

そして実はワタクシ大の虫嫌いでして……(^^;
実物だけじゃなくて写真イラスト問わず直視出来ない&触れないほどなもので、
「ミッドナイトハロウィン」のクモの柄が駄目かもしれない…と、
画面を見ながら結構長々と二の足を踏んでいたのですが、
いざ手元に届いてみたら──大丈夫でした♪
さすがにちょっと自爪には載せられないと思いますが、
綺麗に図案化されているので見るのも触るのも抵抗なかったです。
でも実物見るまでこういうの分からないので、
自分では買えなかったかも知れないので余計に嬉しいです♪

可愛すぎて勿体なくて使えないとかちょっと葛藤ありつつ(笑)、
折角なので近々使わせて頂きたいと思います♪

あ、因みにFugicの背景に写ってるのが、
一緒に入ってたお手紙の封筒です。
可愛かったので撮影小物のの如くいろんな所に写ってます☆


belceさん本当に、
いろいろありがとうございましたっ!m(_ _)m


ハロウィンお菓子達はハロウィンまで飾った後に、
美味しく頂きたいと思います。
キャンディーはすでにちょっと減ってますが……(笑)
美味しかったです☆

141 艶美な夢

自爪141艶美な夢自爪141艶美な夢2

似合う似合わないよりも好きかどうかが大事……! と、
あまりにキャラに似合わないネイルだったので自己暗示が大変です(笑)。
デザインや色合わせ的には自分の爪でなければ、
ちょっと「エロい」とか言いそうな雰囲気なんですが、
残念ながら私はそういった属性はさっぱり持ち合わせておりませんw
フレンチにしたいなーと思って、
普段使うよりも少し濃いめのピンクを選んでみました。
玉虫ラメのシリーズですが実物でもそんなに玉虫っぽくはないです。
フレンチラインに並べた六角ホロは物々交換でゆづるさんから頂いた物です♪
今回のポリッシュと色味の相性が良かったので、
早速使わせて頂きました(^^)。

パール入りの淡いピンクを2度塗り。
薬指と親指はピンクの微細ラメカラーを全体に2度塗りして、
ピンクの薔薇のシールを貼る。
それ以外の爪はピンクの微細ラメカラーをフレンチ部分に2度塗りして、
フレンチラインにピンクの六角ホロを並べて完成。

・使用ポリッシュ
OPIネイルラッカー H20 Hearts & Tarts
OPIネイルラッカー DS027 DS reserve

加筆修正のお知らせ

以下の当ブログに関する記事を若干加筆修正しました。

初めましての方へ(ブログ閲覧に関するご案内)
ブログ閲覧ガイド(七色蜂蜜取扱説明書)

ブログ運営の方針自体は特に変更はありません。
ただ分かり難かったと思う部分や明言していなかった部分について、
今回少し加筆修正させて頂きました。

一番大きな加筆修正点は「ブログ閲覧に関するご案内」という記事に明記した、
ブログ記事の引用と紹介について」です。
繰り返しになりますが私の中での方針に変更はありません。
ただ説明不足だった点や敢えて明言してなかった部分について、
このままでは分かり難いし不親切だろうという判断で、
少し明確に規定を設けさせて頂きました。

全部引っくるめて簡単に書くと、
引用・紹介は著作権表記をして常識の範囲内でお願いします」という主旨です。

引用と転載の線引きを明記をするのが難しく、
今まで面倒臭くて(すみません;)一括で「全面禁止」を謳っていましたが、
私自身も余所様の記事を紹介させて頂く事がありますし、
当ブログの記事を紹介して頂けるのも私自身は光栄だと思っています。
しかし「好きなだけどうぞ!」と言う訳にもいかないので、
少し明確に基準と方針を記載させて頂きました。
ご理解ご協力の程をどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m。

今まで交流のある方がされた事で特に不快だった出来事は一切ありません。
もしかして何かあったから書き直したんじゃないかとか、
そういったご心配は必要ありません。
むしろいつも皆様に良くして頂いていて本当に頭が下がるばかりです。

ただ私の性分としてこういった事が不明瞭になっている事が気になるので、
その気掛かりを無くすために今回加筆修正させて頂く事にしました。
まさしく自己満足(笑)。

七色蜂蜜取扱説明書」に関しては、
記事を作成した当初からの変更点を反映させた上でなるべく見やすいように簡素化しました。
こちらは特別読む必要はない事ばかりですので(笑)、
ご興味のある方だけ流し読みして頂ければ。


その他、実は細かい所などは、
特にこういったお知らせをせずに修正している部分もあります。
ブログ記事の誤字脱字に関しては特に(笑)。
ただ今回のような皆様へのお願い事に関しては、
勝手に書き換える訳にはいかないのでお知らせさせて頂きました。
何かご不明な点などありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

いろいろ細かい事が書いてありますが、
内容自体は極当たり前の普通のお願い事だと思っています。
皆様の良識とご配慮ある対応を何卒よろしくお願い申し上げますm(_ _)m。

  • PR