忍者ブログ

追記折り畳みの仕様変更

このブログでは「追記」と表記している所謂「続きを読む」の部分について、
別ページに飛ばずそのままのページ内で見られるように折り畳む仕様にしているのですが、
個別記事では「追記」が表示されないというご指摘を頂きました。
その状態自体は認識していたんですが、
閲覧時に不便だというというところまで認識が及んでおらず、
今回改めてご指摘頂いて「そういえば不便だよね!」と思い至って、
使用スクリプトを変更させて頂きました。
以前はコメント投稿画面等では表示されなかった「追記」部分が、
今回の変更で折り畳まれずそのまま「追記」を含めた全文が表示されるようになりました。

・「追記」をクリックすると折り畳み部分が開きます。
・「閉」をクリックすると折り畳み部分が閉じます。
・「追記」の下に1個ずつ「閉」があり、
 下方の「閉」をクリックした際には自動的に記事先頭に戻ります。
・個別記事(コメント時等)での表示の際には「追記」の文字が表示されず、
 「追記」部分含めた全文が表示されます。


「+閉」の表示が記事下だけになり、
個別記事でも折り畳みが実装されるように仕様変更しました。(2010年12月3日)


というのが想定されてる正解の動作です(笑)。
以前とは開閉する時のアクションがちょっと変わりました。



なんか変! とか、
以前の方が良かった! とか、
開閉スピードが気持ち悪い! とか、
何かお気づきの事がありましたらお気軽にご指摘下さいませ。

実のところカスタマイズについてあまり知識がないので、
全てのご希望に添えるか分かりませんが、
出来る限り対応させて頂きます。

又、閲覧環境によって不具合がみられる可能性もありますので、
動作不良等ありましたらお知らせ頂ければ幸いです。

ついでにその他細かいところを調整。
開設当初から今に至るまで常に改装中な当ブログです(爆)。

因みにうちの動作確認環境は以下の通りです。

MacOS X 10.5.8
Firefox 3.5.8
Safari 4.0.4

Windows環境での確認は遅れがちです(^^;。

丈夫な爪を目指そう


*独学我流素人による個人的見解なので情報の真偽について責任は負えません
*無断転載引用は全面禁止


と、一応お断りをさせて頂いて。

今回は爪のお話。
手湿疹による被害を受けてぺらぺらになってしまった爪をケアしましょうという事で、
微妙に以前の記事から内容が続いてるような続いてないような……

私の経験談だったり個人的見解だったりを書いているだけで、
特にためになるような話を書くのが目的ではないので、
その辺りをご理解頂いた上で、
相変わらず記事が長いのでお付き合い頂ける方は「追記」からどうぞ〜。


115 想いよ届け

自爪115想いよ届け自爪115想いよ届け2

ずっとこの時期にやろうと思っていたデザインなんですが、
出来上がってみたら思いの外とても派手で(笑)。
ちょっとラメを重ねて誤魔化してみてもやっぱり派手なものは派手だったんですが、
少しまとまりは出たかなー、と。
多少予定とは違ってしまいましたが雰囲気自体は気に入ってます♪
で、なんで「この時期」に「このデザイン」なのかは……
分かる人だけ分かって下さい(笑)。
全ては明日!
結果よりも何よりも全ての選手にとって悔いの残らぬ舞台となりますように。

ブルーラメで爪先から1/2ほどまで薄くシロップにして、爪先にゴールドラメを重ね塗り。
ゴールドとブルー系の丸ホロを爪先から並べて、
最後に爪先から3/4くらいまでをざっくりシロップするようなつもりでゴールドラメを重ねて完成。
ラメの塗り方も、丸ホロの配置も、
イメージは「ゴールド→ブルー」のグラデーションになるように。

・使用ポリッシュ
TiNS 005 the aquamarine
TINS 033 the spicy pinheel

114 待ち遠しくて

自爪114待ち遠しくて自爪114待ち遠しくて2

バレンタインネイルを何かしようと思いつつも、
全然思い浮かばないまま当日を過ぎ、
もういいや〜、と諦めて関係なく塗ろうと思ったのに、
気付けば妙にラブリーな仕上がりに……(笑)
誰の爪だ!? と思ってしまうほど私にしては珍しい仕上がりです。
ハートのシールは半ば自棄w
写真では全然写ってませんが使用したカラーはグリーンの偏光パールが入ったパールピンクです。
ちょっと偏光パールがきつかったので、
PINK GLOVE SERVICEを重ねたら程よくおさまって所謂桜貝のような爪に。
因みにthe aurora mistは「緑に光る」繋がりで使ってみました。
パールカラーにラメを載せると浮いてしまったりするんですがどうにか馴染んでくれました。

グリーンの偏光パールが入ったピンクを3度塗り。
爪先にフリーエッジを隠すように(全然隠れてないけど)微細ラメを塗ってから、
全体に淡いクリアピンクを重ね塗り。
淡いピンクのお花のシールを貼って中心にシルバーブリオン、
周囲にホワイトとメタルピンクの丸ホロを散らして。
中指だけ爪の根本にホワイトとメタルピンクの丸ホロを敷き詰めてから、
ハートのシールを重ねて貼って完成。
ハートのシールは真っ白だったのでピンクラメのポリッシュを塗って、
お花のシールと色を合わせてあります。

・使用ポリッシュ
OPIネイルラッカー S80 Honeymoon Sweet
TiNS 017 the aurora mist
essie 545 PINK GLOVE SERVICE

・備考(ハートのシール彩色用)
CANMAKE COLORFUL NAILS 03 ピンクファンタジー

113 遷ろう季節

自爪113遷ろう季節自爪113遷ろう季節2

そろそろ春の足音も聞こえてきて、
私も今季最後の雪の結晶ネイルをと思ったんですが、
真冬というより春先に降る雪をイメージしてちょっと春っぽく……と思ったら、
思った以上に春になってしまいました。
うーん、主役はなんだろう(^^;。
本当はもっと白っぽい淡い仕上がりにしたかったんですが、
塗り始めたらうっかり濃くなってしまいました。
この雪の結晶のシールがレースっぽくてお気に入りなんですが、
最初から爪に配置する形で台紙に貼られていて、
最初から端っこが切られている物があるのが配置が不自由でちょっと残念…。

ホワイトラメを2度塗り。
クリアピンクで爪先から3/4くらいを薄めにシロップして、
爪先にクリアオレンジを重ねて、爪先の本当に先端部分にちょこっとクリアイエローを。
最後に全体に淡いクリアピンクを2度塗り。
黄色い押し花シールを貼ってから、
重なるように雪の結晶のシールを貼って完成。
写真だと見えにくいですが親指にも雪の結晶のシールが貼ってあります。

・使用ポリッシュ
TiNS 012 the happy milk
ORBISネイルカラー P61 チェリードロップ
CANMAKE COLORFUL NAILS 26 オレンジスプモーニ
TMHパールネイルカラー YEL
essie 545 PINK GLOVE SERVICE
#すのう

  • PR