忍者ブログ

七色蜂蜜8周年

当ブログは4月15日をもちまして8周年を迎えました!(拍手)

……という事で。
今年はちょっと出遅れてしまいましたが【七色蜂蜜】も8周年です。
最近すっかり更新頻度が落ちてしまいましたが、
それでも定期的にご覧くださっている方、たまに来てくださる方、
たまたま初めて辿り着いてしまった方、いろんな方がいらっしゃると思いますが、
ご覧頂きましてありがとうございます。
なんだか事ある事に「アクセス数のためにやってるんじゃないし!」とか言い出す、
捻くれた管理人ではありますがアクセスがあるのはやはり嬉しいもので、
こんなに更新してないのに来てくださっている方がいるんだと、
カウンタを見ては励みにさせて頂いておりますm(*_ _*)m。

例年なにかしら企画などもやっているのですが、
今年はちょっと余裕がなく準備が出来ず。
それ以前に去年掲げた課題が全くの手つかずという。。。
大変申し訳御座いませんm(_ _;)m。

私事ながら昨年後半から身の回りの環境がちょっと変わりまして、
ネイルアートをする環境にも変化がありました。
セルフネイルは趣味なので「無理はしない」というのをモットーとしておりますが、
それにしても放置してしまう期間が増えてしまって、
もうちょっとどうにかならないだろうかと思っている今日この頃です。

去年からの積み残し案件は忘れず消化していく所存ですので、
どうかもうしばらくお待ち頂ければと思います。

あくまでも「無理はしない」がセルフネイルでもブログ運営でもモットーですが、
セルフネイルもブログ運営も好きでやっている事なので、
自分で納得いくような形できちんと付き合っていきたいと思っております。
今年はもうちょっとペースが掴めるようになるといいんですが……

こんなご時世ですが【七色蜂蜜】は平常運転で。
日常の記録として変わらず続けられる限りこつこつ続けて参りますので、
今後ともどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m。

拍手[0回]


ネイルブログ10周年

一応、本日で私のネイルブログ歴が10周年を迎え……たような気がします!
というのも、当初「仮オープン」と称してブログを作って、それから移転して現在に至るため、
仮オープン時の状況をいまいち覚えていないのです。
なにしろ10年も前の事なので……(^^;

そんな訳で歯切れの悪い区切りとなってしまいましたが、
でも、現状残っている最古の記事が2005年7月23日のものなので、
少なくとも今日で10年は経った事になります。
その間、更新が途絶えていた期間は最長で2ヶ月くらい、
その期間を含めてネイル記事の更新が途切れていたのが4ヶ月ほど。
諸事情があって週6で飲食店で働いていた時期でした。
その期間以外では一応、1ヶ月に1回以上は自爪を塗って更新していたんじゃないかと思います。
現状で自爪ネイルは291記事。
単色塗りの更新も含まれていますが10年でそれだけ自分の爪を塗ってきたようです。
因みに、ブログの記事自体は当記事も現状非公開になっている物も全部含めて685記事。
多いような少ないような数ですが、
でもやっぱり全記事の中で半分近くが自爪ネイルなのだと思うと感慨深いものがあります。

継続は力なりとは言いますが、
正直、ネイルブログを続けている事がなんかの力になっているのかはよく分かりません(笑)。
ネイルアート自体はそれ以前から続けているので、
そういう意味では一応少しはネイルアートが上手になっていたら良いなぁ、と。
ネイルチップの販売を始めてしまった以上、
あまり弱気でいるのもお客様に失礼なので言葉の選び方が難しくはありますが(^^;。
でもこれだけ続けてこられた趣味があるという事は、
私のアイデンティティの1つになっているのではないかと思います。

実は、最近またちょっと自爪を塗りにくい環境になりまして、
ただでさえ低下気味の更新頻度が更にまた落ちてしまうかも知れませんが、
自爪ネイルは、頑張らない、無理しない、というのが大事だと思っているので、
無理のない範囲で楽しんで続けていきたいと思っております。
Howto記事もやる気は! やる気はあるんです!←
10年やってきたネイルアートについての知識とか経験を(…とか書くと大袈裟ですが;)、
記事として形にしてみたいという気持ちもあるので、
少しずつ実現出来たらと思っております。

皆様の日々のアクセスやコメントがブログ継続の励みになっております。
いつも本当にありがとうございます。
いろいろトラブルに事欠かないこのネットの世界で、
炎上する事もなく、大きな批判も苦情も苦言も頂く事なく10年もやってこられたのは、
(「こうして欲しい〜」的なものは数件頂いた事ありますが批判的なものは一切ないです)
本当に幸運でありがたい事だと思っております。
細く長くを体現したようなのんびりマイペースなブログではありますが、
これからもお暇な時にちらっと遊びに来て頂けたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m。


拍手[0回]


明けましておめでとうございます



旧年中は大変お世話になりました。
今年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m。

昨年末は初めての合同展示会への参加で燃え尽きて、
その後もなんだか落ち着かない日々でほとんど自爪を塗る余裕もなく…。
前回更新した爪のまま年を越しました。
正月ネイルは……気合いが残ってたらやるかも?
まだ未定です。
でも今年はもうちょっと年間通して自爪に気を使える年にしたいです。
自爪がきれいな方が気分がいいというのもありますが、
自爪に気を使えるのは日々の生活に気持ちの余裕がある証拠のような気がしてます。
時間的な余裕がなければアートまでしなくていいから、
きちんと保湿してファイリングをする時間くらいは確保したいですね。
疲れてるとついつい後回しにしてしまうので。。。

自爪を塗るだけでは消費しきれないポリッシュやらアートグッズを、
ネイルチップ作れば消費出来るんじゃね? …という動機も含んで始めたネイルチップ屋も、
(もちろんそれだけが動機ではないのですが)
やればやるほど「自爪とネイルチップで必要な物が違う(´Д`)」という現実を、
改めてひしひしと実感する事となった昨年。
仕入れ管理で泣きそうになったりもしておりましたが、
委託販売でご購入くださった方にはお会い出来ないものの、
でも私の事知っててくださった方かなーと思う事もあったりして。
ネイルブログやってて良かったな、と思うのです。
一応、趣味と商売事は分けるべきだろうと、ブログも分けておりますが、
でもちゃんと繋がってて見ててくださる方がいるんだなー、と。
なんだか敷居が高く感じられるようであまりリアクションを頂けないブログですが(笑)、
まさかこういう所でリアクションを頂ける日が来ようとは…。
人生なにがどうなるか分からないものですね(´ω`)。

今年もセルフネイルもネイルチップも楽しんでいきたいと思いますので、
のんびりお付き合い頂けたら幸いですm(_ _)m。


【追伸】
写真は昨年行った伊豆の朝焼けです。
旅行は体力がなくて苦手なんですが(移動だけで力尽きる)、
早起きして朝焼けを堪能しながら温泉でぼんやりするのは幸せな時間でした。
また今年もそんな幸せな時間が過ごせますように♪

拍手[0回]


コメント欄の動作環境

先日、動作確認のために自分で自分のブログにコメントを書き込もうとしたら……
エラーが出て書き込めなかったのです(_ _;。
何が原因なのかと問い合わせてみた結果このようなお返事を頂きました。

ご利用になられているブラウザのバージョンが古いために、
スパムフィルターに引っかかっている物と思われます。

フィルタ厳しくね!?(´Д`)
まぁ、確かにうちの環境は古いのであまり文句も言えないんですが。
問題なのはこのエラーの結果、


というメッセージが表示されてしまう事です。
(画像はトリミングしてます。実際には広告やら何やらも一緒に表示されます)
要は「アクセス拒否」されたという表示なんですが(参考:Wikipedia)、
管理人側が特定個人からのコメントを拒否している場合にも、
この画面が表示される可能性があるという事です。
いちいち確認してみる事が出来ないので不正確かも知れませんが、
「ブログのレンタル元のスパムフィルタで拒否されている」のと、
「ブログ管理人(私)がコメント拒否設定をしている」のと、
結果的に表示されるエラー画面での区別が出来ないという事です。
なんか……濡れ衣やん?(´・ω・`)

という事で。
当ブログでは「明らかなスパム」以外でのコメント拒否設定は行っておりません。
もし同じような症状で書き込めなかったという場合には、
「ブラウザをアップデートする」「違うブラウザを使用してみる」などの方法をお試しください。
それでも駄目な場合にはその旨をご記載の上で、
サイドバーのメールフォームからコメントを頂けたら幸いですm(_ _)m。


参考:『忍者ツールズ』動作確認環境

拍手[0回]


100000hit御礼!

昨日(2013年1月8日)の20時52分頃に100000hitを越えましたー!
一桁増えたよ! 凄い!
集客に無頓着な辺境マイペースブログですが、
こつこつ続けているとこれだけの方に見て頂けるんだなーという事を、
こうやって数字で見ると改めて実感します。
いつも見に来てくださってる方も、たまたま見に来てくださった方も、
皆様本当にありがとうございます(*´▽`*)。

残念ながらキリ番申告は頂けなかったのですが、
検索からいらした方だったようです。
初めて来たブログでいきなりキリ番のお知らせとか出てびっくりされなかっただろうか。。。
当ブログで使用してるカウンタはキリ番機能付きで、
設定したキリ番を踏むとポップアップでお知らせ画面が出ます。
次は110000hitに設定してありますので、
どんな画面が出るのか気になる方は是非狙ってみてください(笑)。

100000hitの時は何か企画やります! と言っていたのですが、
申し訳ない事にまだ準備が出来ておらず(^^;。
現状ちょっとそういう事に時間を割ける余裕がなくて、
準備が中途半端なまま企画をやるのも参加してくださる方に失礼かと思うので、
企画開催までもう少し時間を頂きたいと思いますm(_ _)m。
4月15日がブログ開設日なので、
その時にでも…と思っているんですが遅いですかねぇ??
企画内容自体は特に目新しい事も特別な事も予定していないので、
あんまり引っ張って期待されても困るんですが。←
早めに準備が出来たり何か良い機会があれば早めるかも知れませんが、
そんな訳で今のところブログ開設5周年に乗っける予定でおります。
……って、5周年? いつの間に?←

いつも通りのプレゼント企画を予定してます。
プレゼント内容はこれから考えますので何かリクエストなどあれば是非♪
あんまり高い物は駄目ですが(笑)。
何か皆様に喜んで頂ける物を考えたいと思いますので、
開催の折には是非お気軽にご参加くださいませ♪

拍手[0回]


  • PR