ご無沙汰しております(汗)。
ここしばらく更新が止まってしまって、
見に来て下さっている方々には大変申し訳なく思っております。
実は現在、「七色蜂蜜」主管理人である桔菜子は、
知人のお店からの応援要請を受けて飲食店で働いております。
飲食店 = ネイルアート厳禁
自爪が塗れません(涙)。
お陰でこのブログの主更新ネタがなくなってしまい、
しかも生活リズムも大幅にかわってしまってあまりプライベートの時間がとれなくて、
ネイルアート自体からちょっと手が離れてしまっているのが現状です。
しばらくこの生活が続くため、
以前のように自爪の写真を載せて更新する事は出来ないと思います。
でももう少し今の生活に慣れて落ち着いてきたら、
自爪以外でネイルアートは続けていきたいと思っていますので、
今までとはちょっと内容の方向性が変わってしまうかも知れませんが、
これからもお付き合い頂けたら嬉しいです(深々)。
本当にこの2週間ばかり、
ネイルアートの「ネ」の字もないような生活で、
もちろん自爪は何も塗れないし短く整えておくしかないし、
手荒れはひどくなるし爪にヒビは入るし、
ネイルアート好きとしてはぼろぼろの生活をしてました(^^;。
でもやっぱり私はネイルアートが好きなので、
どんな形でも続けていくつもりです。
自爪を塗れなくてもチップを作ったり他の人の爪を塗ってあげる事は出来るし、
ネイルケアをきちんと出来るようになるのもネイルアートの一環だと思っているので、
出来る範囲でネイルアートに関わっていきたいと思います♪
やっと少し落ち着いてきてネイルアートの事を考える時間も出来るようになりました。
いろいろ更新したいネタはあるので、
これから暇をみつけて少しずつ形にしていきたいと思います。
更新再開までもう少しお待ち下さい(^^)。
[0回]
このブログで公開を始めて今日で1年が経ちました。
この1年で2000人超の方々に来て頂けたのかと思うと本当にありがたく思います(^^)。
特に宣伝も何もしていないこんな辺境ブログに、
まさかこんなに多くの方に来て頂けるとは思っておらず、
もっと更新を頑張らなくては、と、
カウンタの数字を見る度に身が引き締まります(^^;。
このブログに移転してくる以前からネイルブログとして更新はしていたのですが、
いろいろあって「仮公開」という状態のままでした。
このブログに移転する事によって漸く「正式公開」としての区切りがついて、
ブログの内容自体には特に変化はないのですが、
でも新しいスタートとして私の中ではより大事な場所(ブログ)となりました。
今日で無事に1周年を迎えました。
これも見に来て下さる皆様方のお陰です。
本当にありがとうございます。
1周年記念に日頃の感謝を込めて何か企画やプレゼントを用意……できたら良かったのですが、
清々しいほどに何もなくて本当にすみません(爆)。
本当に何か出来たら良かったんですが、
でもこういう時ってどんな事をしたらいいんでしょう……?
何か特別な売りのあるブログではないのでこういう時は困ってしまいます(^^;。
ええと、とりあえずっ、
その分まで日々の更新を頑張りますのでどうかご容赦下さいませ(汗)。
非常にマイペースな更新頻度で、
見に来て下さる方々に申し訳ないと思う事も多々ありますが、
これからもより充実したブログになるよう頑張りたいと思いますので、
今後とも七色蜂蜜をよろしくお願い致します(^^)。
[0回]
明けましておめでとうござい…ましたっ!(過去形:爆)
更新がすっかり停滞してしまって、
年始の御挨拶どころか更新そのものが遅くなってしまって、
何だかお久しぶりで申し訳ないです(汗)。
昨年末からちょっとばたばたしていて、
しばらく自爪を塗っておらず更新のネタがない…というのが正直なとこなのですが(^^;。
でも更新できないだけでネイルアートには触れていて、
やっぱり好きだーと再確認してたりもします。
そんな訳で今年もネイルアートは続けていきますので、
よろしければまた当ブログにも遊びに来て頂けたら嬉しいです♪
新年初ネイルの写真は近々更新できたらいいなー、という感じで、
確約できないのが情けないところですが(汗)。
でもなるべく近い内にっ。
やはり自爪を塗れていないのは私自身も寂しいですので。
そんな感じで。
のんびりマイペースなブログですが、
本年もどうぞよろしくお願い致します(深々)。
[0回]
思いつきで試験的にチャットを設置してみました。
サイドバーの中程の「交流」の項目に掲示板と並んでおいてあります。
入室人数とロム人数が表示されていますので、
覗いてみようかな? という目安にして頂ければと思います。
入室[1]の時は多分私が独り言を並べてます(笑)。
「チャット」の文字をクリックで別窓でチャットが開きます。
画面上部にメニューが並んでいますので、
「入室」をクリックして頂くと入室画面が表示されます。
私は時間がある時になるべく入室してますので、
もしお見かけの際には構って頂けたら嬉しいです(^^)。
初めてさん歓迎♪
継続して設置を続けるかどうかは、
まぁ、経過を見ながら考えたいと思いますが。
特別なにがしたいという訳でもないので、
荒らされたりしない限りはわざわざ撤去もしないんじゃないかと思います(笑)。
[0回]
約2年半ほど使用していた前ブログから移転&リニューアルして再公開致しました。
前ブログからご覧の皆様も、現ブログからご覧の皆様も、
これからどうぞよろしくお願い致します。
相変わらずあまり更新ペースは上がらないかも知れませんが、
のんびりこつこつと更新していきたいと思います♪
前ブログから変更した事としては、
ブログの名前と管理人のHN表記がちょっとずつ変わった事くらいでしょうか。
前ブログの記事のほとんどを移行してありますので、
内容そのものはあまり変化がないと思います。
ただ、移転作業をほとんど手作業で行ったため不備がないかどうか心配です(汗)。
何かリンク切れや表記ミスなどの不具合を発見されましたら、
こっそり管理人までご連絡頂けると助かります(^^;。
そして現ブログから新たに「ネイルアート用語集」を公開致しました。
まだまだ不完全なものではありますが、
今後も項目の追加&改編などを続けてよい良いものにしていきたいと思います。
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
尚、「ネイルアート用語集」以降に投稿されている記事は、
前ブログには投稿していなかった現ブログからの新しい記事ですので、
前ブログからご覧になっている皆様もチェックして頂ければと思います♪
又、現ブログからカウンタの設置と「人気ブログランキング」様への登録を行いました。
カウンタは……もしご要望があれば、
何かキリ番企画でも出来たらいいかなとも思っていますが、さてどうなる事か。
企画を行ったとしても私に何が出来るのだろうかという問題がありますし(^^;。
ブログランキングの方はバナーをクリックすると1票入りますので、
よろしければ応援して頂けると嬉しいです(^^)。
前ブログの記事をほぼ全て移行しておりますが、
いくつか私的に納得いかない記事の削除または改編をしております。
何かお探しの記事が見あたらない等あるかも知れませんが、
私的によくよく考えての処置ですのでご了承頂ければと思います。
又、削除した記事に頂いていたお客様からのコメントを、
記事と一緒に削除する事になってしまった事をお詫びさせて頂きます。
頂いたコメントは私の手元にはログとして残っておりますので、
個人的に大切にさせて頂きたいと思います。
コメント、本当にありがとうございました(深々)。
前ブログに頂いたコメントは私が手作業で移行させて頂きました。
その際、現ブログではコメントに「タイトル」が入るため(前ブログにはその項目はなかった)、
コメントの冒頭部分を勝手ながら件名として引用させて頂きました。
サイドバーの「最新コメント」の欄に記事タイトルとコメントのタイトルのみが表示されるため、
どなたのどんなコメントだったのか少しでも分かる様にと思っての処置ですが、
御本人への確認なく勝手を致しました事をお詫び致します。
尚、「最新コメント」では管理人レスの頭に「
」が付くようになりましたので。
管理人からのレスが付いたかどうかの目印にして頂ければと思います。
さて、長々と書いてきましたが最後に改めて。
少しでも皆様に楽しんで頂けるブログにしていきたいと思っておりますので、
前ブログに引き続き、又、現ブログから新たに、
『七色蜂蜜』をどうぞよろしくお願い致します(深々)。
[0回]