忍者ブログ

312 手仕事の庭



ヨコハマハンドメイドマルシェありがとうございましたー! っていう爪です。←
出展時期は自爪を塗る余裕がなくなりがちで、
しかし人前に立つからには何か塗った方がいいだろうかと悩んだ結果、
「パンフレットが緑色」という理由で緑にしましたw
目立つ色ですが、イベントネイルとしてなら良いかな、という事で。
デザインを考える余裕もなくとりあえず全面塗りにしてから、
なんかアートをすべきだろうかと手近にあった丸ホロをぷちぷちと並べました。
当日、売り子をしていたら「ブログ見てます」という方がいらして(ありがとうございます!)、
「ネイル見せてください!」と言って頂いたのですが、
塗っただけの手抜きネイルで申し訳ないやらお恥ずかしいやらで(^^;。
辛うじて素爪じゃなくて良かった。。。w

明るいグリーンを全面に3度塗り。
パステルグリーンの1.5mmの丸ホロとホワイトの1mmの丸ホロを交互に並べて完成。

・使用ポリッシュ
OPIネイルラッカー P18 Mermaid's Tears

「追記」にて別角度の写真など。

311 野原に駆け出て



久しぶりのフレンチネイル。
フリーハンドで塗った上に境目にラメラインなども足さなかったので、
大分ラフな仕上がりですがラメカラーのお陰で視線が散らされて、
多少誤魔化せてる……かな?(^^;
苦手意識が強くてなかなかフレンチに挑戦する機会自体が少ないのですが、
自分の中のハードルを下げて気軽に楽しむくらいが丁度良いのかも知れません。
どうせ自分にしか見えないんだし。←
全体的にトーンを落としてしっとりしたブルーグレーに、
ワンポイントでピーターラビットを。
可愛くて思わず買ってしまったシールですがキャラクタ物は主張が強くて難しいですね。

クリアピンクを全体に1度塗り。
ラメ入りのブルーグレーでフレンチ部分を2〜3度塗りして、
ピーターラビットと小花のシールを貼って、
シールの周囲にラメを散らして完成。

・使用ポリッシュ
china glaze 70674 LOVE LETTERS
OPIネイルラッカー H58 I Have a Herring Problem
essie PURE PEARLFECTION

「追記」にて別角度の写真など。

310 仲良しの色



くすみ系ポリッシュでマルチカラー。
いろんなブランドのポリッシュを寄せ集めたのですが、
肌馴染みが良い色ばかりなので5色使っても喧嘩もせず同居してくれました。
私にとって相性の良いカラーだという事もあり、
こってりと全面塗りしたフォルムも相まって可愛い印象に。
マルチカラーは色合わせや配置に悩むのですが、
色調にあまり差がないのでそういう事にも悩まずに済みました。
マルチカラー自体がメインアートなので、
あまりごちゃごちゃと付け足したくなくてアートは丸ホロでちょこっと。

くすみ系カラーをそれぞれ全面に3度塗り。
親指と中指に白い丸ホロを、薬指に水色の丸ホロを載せて完成。

・使用ポリッシュ(親指→小指の順です)
ZOYA ZP541 DOVE
OPIネイルラッカー P17 Stranger Tides
ZOYA ZP591 KRISTEN
essie 630 BODY LANGUAGE
china glaze 80528 KALAHARI KISS

「追記」にて別角度の写真など。

309 元気を込めて



なんだか元気な色を塗りたくて、
手持ちのイエローから2色選んで丸フレンチにしました。
フリーハンドで塗ったのでラインがガタガタなのがちょっと残念ですが、
その分、気軽に楽しいネイルになったので良しとします(^^)。
フレンチの深さは塗りながらバランスを見て決めました。
私の爪では深めにラインを取った方が良いようです。
カラーの主張が強いのでアートはシンプルに。
スケジュールの都合で短命なネイルになってしまったんですが、
オフするのが勿体ない程度にはお気に入りでした♪

イエロー2色をそれぞれ深めの丸フレンチになるよう3度塗り。
境目にパステルグリーンの丸ホロを並べて、
薬指にスマイルのシールを貼って完成。

・使用ポリッシュ
ZOYA ZP479 PIPPA
TiNS 612 fanfare

「追記」にて別角度の写真など。

308 散りゆく姿に



後れ馳せながら今年の桜ネイルです。
金色と渋めの赤でちょっと和風の組み合わせにしてみました。
本当は細めのフレンチにしたかったんですが乾燥でフリーエッジの幅が揃わず断念して、
フリーエッジが隠れるギリギリで直線フレンチにしました。
あまりデザインを凝る余裕がなかったので桜の配置は定番のものですが、
ちょっとずつ切り貼りして配置したのがささやかな拘りですw
毎年、桜の時期には何回か桜ネイルをしているのですが、
桜が開花する時期に風邪を引いて寝込んでしまっていたので、
今年は1回しか出来ずちょっと心残りです(´・ω・`)。

淡いクリアピンクを全体に1度塗り。
金色と赤をそれぞれ爪先をマスキングして直線フレンチになるよう3度塗りして、
境目にゴールドのラインテープを貼る。
桜のシールを貼って、花心にゴールドのラメでドットを打って、
ゴールドのネイル用ナゲットを散らして完成。

・使用ポリッシュ
china glaze 70674 LOVE LETTERS
OPIネイルラッカー HR F13 Rollin' in Cashmere
OPIネイルラッカー A55 Off with Her Red!
TiNS 703 Champs-Elysees

「追記」にて別角度の写真など。
#さくらさくら


  • PR