忍者ブログ

306 苦くて甘い誘惑



久しぶりの更新になってしまいました。
まさかホワイトデーにバレンタインネイルを載せる事になろうとは(^^;。
そんな訳で1ヶ月ほど前にしていたネイルです。
出掛ける予定があったのでちょっと気合い入れて塗ったのでお気に入りでした。
イメージは見たまま「チョコレート」。
チョコレートカラーにクリームとストロベリーを合わせてマーブルにしました。
私のネイルアート歴も10年以上になりますが、
ハートマーブルを自爪にやったの初めてかも知れませんw
手早さと思い切りが必要ですが上手く出来れば簡単で良いアクセントになりますね♪

爪先に真っ直ぐマスキングをして、薬指には全面に、ダークブラウンを3度塗り。
クリームブラウンとクリームと白っぽいピンクをマーブルにしたポリッシュシートを、
帯状に切ってボーダーフレンチになるように貼って、
境目にゴールドラメラインのシールを貼る。
薬指の全面にダークブラウンを1度塗りしてすぐにドットペンで、
クリーム色と白っぽいピンクを交互に置いて、
細筆で根本から爪先までドラッグしてハートマーブルに。

・使用ポリッシュ
essie 489 LADY GODIVA
essie 735 HOT COCO
ZOYA ZP702 DOT
ZOYA P654 JACQUELINE

「追記」にて別角度の写真など。

拍手[0回]


305 晴れやかな時間



ちょっとだけ畏まった場所に行く機会があったので大人しいネイルにしておきました。
私が苦手とするところの白っぽいピンクですが(白浮きするので)、
このくらいならギリギリ大丈夫……ギリギリ……多分……という感じ(笑)。
ピンクに白いレースという定番の可愛い組み合わせ。
白いレースはウォーターシールです。
久しぶりにこのタイプのシール使ったのですが完全にフラットな仕上がりはやはり魅力。
広範囲に貼っても主張しすぎず使いやすかったです。
諸事情であちこち浮いてきてしまっているのが反省点ですが、
なるべく遠目で見て頂くという事で(^^;。

白っぽいピンクを全面に3度塗り。
白いレースのウォーターシールを薬指と親指に貼って、
中指にパールホワイトを1度重ね塗りして完成。

・使用ポリッシュ
ZOYA ZP702 DOT
ZOYA ZP485 GINESSA

「追記」にて別角度の写真など。

拍手[0回]


304 冬空を憂う



ずっと暖冬続きであまり気分が乗らないでいたのですが、
急な寒波襲来で雪が降って、よし! 雪の結晶ネイルが出来る! と塗ったネイルです。
年に1回ほどしか降らない土地なので雪が降るとちょっと嬉しいです。
出歩く事を考えるとさすがにあれですが(^^;。
雪の結晶に合わせて氷の粒のような印象でシュガーパウダーネイルにしてみました。
流行っていた時にはあまり興味がなかったのですが、
フェイクのシュガーパウダーを見掛けてちょっと使いたくなってw
初めてで加減が分からず質感が消えてしまうかとトップコートを薄めにしたんですが、
もっとしっかり埋め込んでしまった方が良さそうです。
カラーポリッシュは水彩風のぼんやりしたところを狙ったのですが、
「わざとラフな仕上がり」というより「雑」な印象になってしまって反省。
ホワイトのラインはもっと綺麗に描いた方が良かったかな。。。

ホワイトを薬指には全面に、それ以外の爪には斜めに丸フレンチ風になるように2度塗り。
丸フレンチ風の爪にブルーグリーンと紺色のクリアカラーを、
調色しながら重ね塗りして、境目にアクリル絵の具でホワイトのラインを描いて、
雪の結晶のシールを白い丸ホロを載せる。
薬指に全面にシュガーパウダーをまぶして完成。
バッファーをかけてマット風に。
(↑2016年2月10日書き足し。詳細は下方「追記」にて)


・使用ポリッシュ
OPIネイルラッカー L00 Alpine Snow
essie 931 PEN & INKY
essie 930 POINT OF BLUE

「追記」にて別角度の写真など。

拍手[0回]


303 緩やかな時



前回から打って変わって、爪もさっぱり短くして落ち着いたカラーを選びました。
もう少しアートを盛る予定だったんですが、
ラインシールを貼った段階でなんとなく満足してしまいこのままに。
今回使ったラインシールは以前使ったこのシールの直線ライン版。
普通のラインテープでもいいかとも思うのですが、
複数の等間隔の平行ラインが1つのシールにまとまっていて一発で貼れるのが便利です。
なんとなく暖かな色を選びたくなるのも暖冬続きなせいでしょうか。
…と、思っていたらまさかの雪!
しばらく寒い日が続くようですので皆様どうぞご自愛くださいませ。

ベージュとくすんだ黄緑色をそれぞれ全面に3度塗り。
シルバーのラインシールと、シルバーの丸スタッズを載せて完成。

・使用ポリッシュ
OPIネイルラッカー P17 Stranger Tides
OPIネイルラッカー V28 Tiramisu for Two

「追記」にて別角度の写真など。

拍手[0回]


302 幸運の鍵



ポリッシュリストを見ていたら、
意外と「普通のピンク」を持っていないな〜と思いいくつか買い足したので試し塗りです。
久しぶりに爪を伸ばしていた時期だった事もあり、
折角だからベタ塗りしたい! とシンプルに全面塗りにしました。
測ってみると普段の長さと2mmほどしか違わないのですが、
それでも久しぶりにその長さになってみると「随分長いな〜」という印象。
少し前は日常的にこのくらいの長さでいた事もあるのに……人間は慣れる生き物ですね(笑)。
落書き風のメッセージシールを貼っただけの簡単アートでしたが、
ピンクと黒の組み合わせも、ポップなアートも、あまりしないので新鮮で楽しかったです。

濃いピンクと淡いピンクをそれぞれ全面に3度塗り。
ペイント風のシールを貼って完成。

・使用ポリッシュ
ZOYA ZP777 EDEN
OPIネイルラッカー H71 Suzi Shops & Island Hops

「追記」にて別角度の写真など。

拍手[0回]


  • PR