忍者ブログ

316 日射を凍らせて



上手くまとまらず手数ばかり増えてしまい、
最終的にどうにか「誤魔化した」というネイルでした。
本当はマルチカラーのタイダイでグラデという感じの事を考えていたのですが、
色の配置やら混ぜ加減などが上手くいかず、
やり直す時間もなかったので上からラメを重ねて埋め込んでしまいました。
あわよくばラメグラデの下にタイダイを埋め込んだ、
一手間掛かったネイルに見えないだろうかと思ったんですが、
そこまで現実は甘くはなかったようですw
よく見るとタイダイに(しようと)した色味の差は分かるのですが、
それがデザインとしてお洒落かというと……という程度の印象。
どうにも中途半端なネイルになってしまいました(^^;。

ホワイトをスポンジにとって爪先から1/2くらいまでグラデにして、
水色、黄色、ピンク、をちょっとずつ混ざるように載せていく。
上からクリアホワイトを重ねて色味を抑えて、
シャンパンシルバーのラメで爪先から2/3くらいまでシロップ。
根本にクリアのラインストーンを載せて完成。

・使用ポリッシュ
OPIネイルラッカー L00 Alpine Snow
color CLUB N11 FACTORY GIRL
ZOYA ZP479 PIPPA
essie 472 SHOP TILL I DROP
OPIネイルラッカー H22 Funny Bunny
TiNS 058 the frozen style icon

「追記」にて別角度の写真など。

拍手[0回]


315 色水遊び



前回のネイルの色味が強かったので、
柔らかい色味が使いたいと思ってなんとなくの水彩ネイル風。
こういうランダムなアートはセンスが問われるのであまり得意ではないのですが、
適当にぺたぺたしただけでどうにか形になった……と思うんですが、
いかがでしょう?(気弱w)
かなり淡い仕上がりなので写真映えしませんが、
肉眼で見る分には肌馴染みがよく飽きの来ないネイルとなりました。
OPIのシアーティンツをメインに使っているんですが、
「クリアのピンクはどこでも売ってるし」と思って購入しておらず。
でも「同じ質感」で「程良い発色」の「クリアピンク」となると難しいもんですね。
一緒に買っておけば良かった。。。

淡い桜色と淡いグレーを爪先にフリーエッジを隠すように適当にランダムに塗って、
全体に淡いモーブピンクを1度塗り。
クリアブルーとクリアイエローとクリアピンクを、
少しずつ重なるようにランダムに塗ってクリアラメを散らして完成。

・使用ポリッシュ
OPIネイルラッカー H25 Mod Hatter
OPIネイルラッカー I48 Get Me to the Taj on Time
OPIネイルラッカー I46 Moon Over Mumbai
OPIネイルラッカー S01 I'm Never Amberrassed
OPIネイルラッカー S04 I Can Teal You Like Me
essie 639 NO PRE-NUP
essie PURE PEARLFECTION

「追記」にて別角度の写真など。

拍手[0回]


314 夜空に咲く大輪の



濃紺が塗りたかったのと、
最近買ったネイルシールが使いたくて花火ネイルになったんですが、
濃紺にするなら時期的に七夕ネイルにしておけば良かった、と塗った後に思いました。←
最近あまり季節ネイルが出来ていないのでもうちょっと意識していきたいところです。
濃紺でグラデーション! という無謀な理想を掲げたところ、
見事に玉砕したので右手(利き手)はガタガタです。
左手はどうにかなった……かなぁ?
思ったより写真で粗が目立たなかったの良い事にしますw
薄めながら塗ったのですが暑くて揮発が速いので濃度の調節が大変。
換気にも気を付けないといけないですね〜。

濃紺とクリアブルーと薄め液で濃度を調節しながら、
爪先から根本に向かって全体的にシロップ。
全体にクリアな微細ラメを1度塗り。
花火のシールを貼って完成。

・使用ポリッシュ
essie 879 STYLE CARTEL
OPIネイルラッカー S04 I Can Teal You Like Me
essie PURE PEARLFECTION

「追記」にて別角度の写真など。

拍手[0回]


313 朝焼けの流れ星



前回のネイルが主張が強かったので、
もうちょっと大人しい色にしたいような明るい色が塗りたいような……
という中で、目に留まったのが今回のカラー。
肌馴染みの良いカラーでありながら微細ラメがキラキラと輝いて華やかです。
斜めフレンチはフリーハンドで描いてもそここそ様になるので、
あまり頑張らずに塗れてありがたいデザイン。
フリーエッジがギリギリ隠れる所にラインを取って、
後は塗りながら好きな角度になるようにちょっとずつ修正しながら塗ってます。

コーラルピンクを斜めフレンチになるよう2度塗り。
ライン上に大小の丸スタッズと星型のスタッズをランダムに置いて完成。

・使用ポリッシュ
essie 542 HEAVENLY SUNSET

「追記」にて別角度の写真など。

拍手[0回]


312 手仕事の庭



ヨコハマハンドメイドマルシェありがとうございましたー! っていう爪です。←
出展時期は自爪を塗る余裕がなくなりがちで、
しかし人前に立つからには何か塗った方がいいだろうかと悩んだ結果、
「パンフレットが緑色」という理由で緑にしましたw
目立つ色ですが、イベントネイルとしてなら良いかな、という事で。
デザインを考える余裕もなくとりあえず全面塗りにしてから、
なんかアートをすべきだろうかと手近にあった丸ホロをぷちぷちと並べました。
当日、売り子をしていたら「ブログ見てます」という方がいらして(ありがとうございます!)、
「ネイル見せてください!」と言って頂いたのですが、
塗っただけの手抜きネイルで申し訳ないやらお恥ずかしいやらで(^^;。
辛うじて素爪じゃなくて良かった。。。w

明るいグリーンを全面に3度塗り。
パステルグリーンの1.5mmの丸ホロとホワイトの1mmの丸ホロを交互に並べて完成。

・使用ポリッシュ
OPIネイルラッカー P18 Mermaid's Tears

「追記」にて別角度の写真など。

拍手[0回]


  • PR