忍者ブログ

七色蜂蜜取扱説明書

閲覧時のガイドマップみたいなものです。
必ず読む必要はありませんが閲覧中に「?」となった時の解決の手助けになれば。



【メイン記事について】

一番の更新が多いブログの主要記事となっているのが桔菜子の自爪の写真です。
なるべくリアルタイムに近いタイミングでの更新を心がけてますが、
たまに溜め込んでしまう事もあります…。
写真記事に付いてる通し番号は私が手元で写真を管理する時に付けていたものを、
うっかりそのままブログでも使用してしまったのが事の起こりです。
今更消せないので今後もそのまま継続使用予定。
お陰でもし古い写真をご指定の際には「自爪の○番」とか言って頂ければ話しが早いかと。

写真以外の文章記事は基本的に長文です。
頑張って読んで下さい! としか言いようがありません。。。
特に為になる記事は目指していないので興味がない方は読み飛ばし推奨です。
余談多め。

追記部分は折り畳み仕様です。
「追記」「閉」をクリックする事で「追記」部分が開閉します。



【サイドバーの内容について:左側】

*About this BLOG
ブログの案内板で概要。
ブログ閲覧に関する記事へのリンク。
カウンタとブログランキングのバナーを設置してます。

*Pickup
カテゴリの中から需要のありそうなものの直通リンクです。
気になる物があれば是非♪

*Recent Entries
最新10記事へのリンクが表示されています。
記事タイトルの頭に番号が付いているものが写真カテゴリの記事です。

*Recent Comments
皆様から頂いた最新5コメントへのリンクが表示されています。
お名前の最後に勝手に「様」が付くのは仕様です。
管理人がレスをするとお名前のすぐ下に「桔菜子」という表記が付きます。

*Search
ブログ内をキーワード指定で検索出来ます。
何かお探しの記事がある時にはこちらをご利用ください。
アルファベットは大文字/小文字の区別がされますのでご注意ください。

*Categories

写真 桔菜子作のネイルアートの写真です。
 自爪記事に関しては記載している使用ポリッシュは基本的に使用順。
 ベースコートとトップコートは記載省略しています。
初心者講座 開設当初からあるカテゴリにも関わらず現在進行形で工事中です。
 今後の個人的課題…。
用語集 個人的見解で作成したネイルアートの用語集です。
 当ブログで使用されている用語で分からないものがあったらここを!
 …というコンセプトで作成しています。
 間違いを見つけたらお知らせ頂けると助かります。
レポ  特定の品物について私が使ってみて思った事などを書いたレポ記事です。
 あくまでも個人的な感想であって批評を目的とした記事ではありませんので、
 情報の取り扱いは自己責任でお願いします。
について ネイルアートに纏わる桔菜子の体験談や私的見解“について”綴っています。
 情報提供や為になる記事を書くのが目的ではないので、
 情報の取り扱いは自己責任でお願いします。
オフ オフラインでの出来事に関するレポ記事です。
 オフ会やオフラインで何か交流があった際に記事にさせて頂いてます。
その他 ネイルアートとは直接関係のない企画記事やその他雑記。
 桔菜子作「ネイル好きに50の質問」は絶賛(?)配布中。
 ご利用は当該記事内ガイドラインをご覧下さい。
ご連絡 管理人からのお知らせなどの諸連絡です。
 メルフォ及び非公開コメントへのお返事もこちらのカテゴリにて。



*Sub Categories
検索機能を使用して上記「Categories」とは違う方法で記事を分類しています。

使用素材 ネイルアート用以外の素材を使用している物を、
 自爪、ネイルチップなど関係なく素材別に表示します。
季節デザイン 季節のイベントなどに合わせて塗った物を、
 自爪、ネイルチップなど関係なく季節ごとに表示します。
オフレポ目次 オフ会参加者用のオフレポ目次ページに飛びます。



*Archives
過去の記事への年月別のリンクです。
プルダウンから選択して下さい。
開設日以前の日付の記事があるのはブログ移転以前の記事があるためです。

*Communication

ネイルアートQ&A掲示板 いつか活用されるといいな♪ な質疑応答交流用掲示板です。
 ご利用はルールを守ってお気軽に。
 掲示板は流行らないのは知ってるんですが管理人の個人的趣味です。
チャット 管理人がたまに出没するかも知れない茶話室。
 注意事項が記載されていなければ管理人不在時もご自由にご使用頂けます。
 パスワードが必要な場合もあります。


*Bookmarks
桔菜子の個人的ブックマークです。
予告なく増減します。
更新が長期停止された場合にはリンクを外させて頂く場合があります。
当ブログからのリンクに関して何か問題等ありましたら是非お知らせ下さい。
御本人様からのリンクの取り下げ要求には迅速に対応させて頂きます。
当ブログへのリンクについてはこちらをご覧下さい。

*Message
所謂ウェブ拍手みたいな感覚で一言メッセージにご利用下さい。
お名前と本文は入力必須です。
ブログ上で返信させて頂く場合にはこちらで。
但し、内容によってはお返事を控えさせて頂く場合もありますので、
何か質問等の場合はコメント欄か掲示板かメールをご利用頂いた方が確実です。

*Other
上記以外のいろいろ。
設置内容は予告なく随時増減します。



【サイドバーの内容について:右側】

*白詰
【白詰】という名義でネイルチップの販売をしています。
サイドバーの右側は【白詰】の宣伝及び、
【白詰】名義でのブログやその他SNSなどを表示しています。

*Information
イベント出展などのスケジュール告知。

*Blog
白詰】ブログの最新5記事のリンク。

*Twitter
【白詰】用アカウントのTwitterです。
フォロー/リムーブはお気軽に。
特にリフォローなどはしてませんがリプは全て拝見してますので、
話しかけて頂けるのは歓迎です(^^)。
イベント時期以外はあんまり販売に関する話もネイルの話してませんw

*etc
各種外部ページへのリンク用アイコンです。
左から。
 Facebook
 Google+
 ザ・インタビューズ
一応【白詰】用って事になってますがあまり販売の話とかしてないので、
お気軽にお好きなものをご利用頂ければ。

拍手[0回]


掲示板を利用する上での注意事項

『ネイルアートQ&A掲示板』は、
その名の通りネイルアートに関するQ&Aのための掲示板です。
質問も回答もお気軽にご利用下さい。
お客様同士の交流の場になれば幸いです。
そのためにも以下の注意事項は守って頂けるようお願い致します。
不適切な書き込みは管理人の判断によって予告無く削除させて頂きます。
また当掲示板で起こった個人間におけるトラブルに関して、
管理人は関知しませんので各自の判断において掲示板をご利用下さい。


禁止事項
・掲示板の趣旨に合わない書き込み
・タメ語、ギャル文字、2ちゃん語などの相手への敬意の含まれない書き込み
・著作権法等の法律に違反する書き込み
・他の人の管理するHP等へのリンクを貼ること
 (自分のHP等へのリンクは構いませんが故意の宣伝行為に当たらない程度にお願いします)

質問者への注意事項
・疑問があったらまず自分で調べる
・同じ質問がないか過去の記事やブログの記事を確認すること
・質問内容はなるべく詳しく説明すること
・回答がなくても催促しない
・回答して貰ったらお礼の書き込みをする

その他
・特定の固有名詞はなるべく書き込まないようにして下さい。
 否定肯定を問わずトラブルの原因になりやすいのでご注意下さい。
・HNはなるべく同一の物を使用して下さい。
 (名前だけ変えても管理人からは判別つきますので意味はないです)
・不適切な書き込みは管理人が削除します。
 問題のある質問記事を削除する際に、
 その記事に付随するコメントなどに問題がなくても一緒に削除する事があります。
・投稿した記事が削除された場合は何が原因だったかご自身でお考え下さい。
 納得がいかない、もしくは投稿時のエラーが考えられる場合は、
 もう一度投稿してみるか管理人までお問い合わせ下さい。
・投稿された内容を参考にブログの記事を作成することがあります。
 掲示板に投稿された記事をそのままの形で引用する事はありませんが、
 ご自身が投稿された記事に関する事で、
 当ブログに何か不審を感じるような事がありましたら管理人までご連絡下さい。
 (例:自分が投稿した記事がそのままブログの記事にコピペされているようだ、など)
・お客様の間での質疑応答を目的とした掲示板です。
 お役に立てる事があれば管理人もレスを書かせて頂きますが、
 必ず管理人からのレスがつく訳ではありません。

以上のルールをご承知の上で掲示板をご利用下さい。
たくさんの書き込みお待ちしております。

*七色蜂蜜 - ネイルアートQ&A掲示板*

拍手[0回]


管理人紹介

HN:桔菜子(きなこ)
住居:関東

比較的縦長でCカーブがきつめで、
アーモンドカーブがほとんどない反り爪。
定期的に手湿疹で指も爪も荒れるので爪表面に凸凹多し。
そんな諸々を誤魔化しながらネイルアートを楽しんでます。
爪の形は基本的にスクエアオフ。
爪は丈夫な方だと思います。
パーソナルカラーを診断して頂いたら、
「イエベ秋」寄りですが明度も彩度も真ん中あたりのオールマイティーな感じでした。
ブルベのダークカラーまでは守備範囲で、
くすみのない明るいカラーと白っぽい色が似合いません。
一番似合わない色味は「イエベ春」。
ベース&トップコートは長らくSecheを愛用してますが、
状況に応じて他の物も組み合わせて使ってます。

小さい頃から爪を塗るのは好きだったんですが、
「ネイルアート」を始めたのは2002年くらいからです。
ネットを主な情報源に独学で始めて現在に至ります。
(参考:『ネイル好きに50の質問』)



【副管理人】

HN:emi
住居:関東

爪は基本的適当。専ら放置…
それでもカッコイイネイルチップをこよなく愛します。
好む色は黒、青、ピンク。
作って頂いたり眺めるの専門。
爪に興味持つようになったのは桔菜子氏と出会ってから。
自身のライヴでつけるチップは基本桔菜子氏に製作してもらってます。

*桔菜子注
ブログ開設当初にお世話になったりいろいろ諸事情があって、
友人のemiさんに副管理人をお願いしていました。
現在ブログ運営は桔菜子1人で行っていますが、
過去記事などに「副管理人」の記載が残っていたりするので、
完全に削除してしまうのも分かり難いかと思って記載を残させて頂いてます。

拍手[0回]


ブログ閲覧に関するご案内

【はじめに】
ご訪問ありがとうございます。
当ブログはネイルアート好きの素人による趣味のネイルアートブログです。
管理人の自爪や手製のネイルチップの写真を中心に、
ネイルアートに関するいろんな事を掲載していけたらと思っています。
何か気になる事やお心に留まる事がありましたら、
お気軽にコメントやメッセージ等を頂けたら幸いです。

 2005年:当ブログの前身となるブログを開設
 2008年:4月に現在のブログに移転&リニューアル

当ブログは2008年4月15日開設として現在運営を続けていますが、
前ブログの記事の大半をそのまま引き継いでいるため「開設日以前の記事」が多数存在しています。
分かり難い部分もあるかと思いますがご了承下さいm(_ _)m。

当ブログの管理人についてははこちら。→管理人紹介
ブログの仕様についてはこちら。→ブログ閲覧ガイド


【注意事項】
当ブログに掲載されている内容は管理人の主観に基づくものであって絶対的な正解ではありません。
情報の取り扱いは各自お客様個人の判断でお願いします。
取り扱いにあたってお客様が不利益を被ったとしても責任は負いかねます。

【注意事項:補足】
ネイル用以外の素材について
オフレポの公開設定について


【禁止事項】
・当ブログに掲載されている文章・写真・イラスト素材などの著作権を侵害する行為。
 特に無断転載については全面的に禁止です。
 まとめサイトなどへの掲載も禁止です。
 (掲載されているのを見つけ次第、管理サイトに削除要請を出します。)
 引用や記事紹介については別途項目を参照して下さい。
・コメント欄や掲示板での周囲への配慮や一般的な礼儀に欠ける書き込み。
 管理人以外の不特定多数の方が目にするものだという事を念頭に置き、
 ネットスラングの多用やタメ口での書き込みはお控え頂きますようお願い致します。
 又、当ブログと関係のない内容や宣伝目的と思われるコメントなども禁止です。
・その他、管理人や他のお客さんが不快になる行為全般。

■管理人が不快だと感じた事については予告無くコメントの削除やアクセス制限等の対処を行います。
■何か問題が生じた際に管理人の行った対処について、
 ここに記載されている禁止事項を「読んでいない」「知らない」という抗議は受け付けません。



【引用・記事紹介について】
当ブログの記事内容を引用される際には、
引用される分量が数行以内であればご自由になさって頂いて結構です。
その際必ずその文章が当ブログからの引用である事を明確にした上で、
当該記事へのリンクをお願い致します。
記事そのものを紹介をして下さる場合には、
ご自身の言葉で記事概要を説明の上で当該記事へリンクして下さいますようお願い致します。
ただ出来る限り「引用」ではなく「記事紹介」という形をとって頂ければ幸いです。
「引用」と「転載」の境目は皆様ご自身の、
常識と良識をもって判断して頂く他に明確な線引きが難しいのが現実です。
当ブログに掲載されている内容に関して管理人は一定の責任があると考えます。
記事内容が一人歩きする事がないよう管理人が把握出来るようにご協力をお願い致します。

当ブログで掲載している写真類に関しては全面的に転載や引用は禁止です。
写真に直接リンクする行為も禁止です。
当ブログで掲載している写真をどうしても使いたいという場合には、
その理由を明記した上でメールにてお問い合わせ下さい。


【リンク】
宗教・政治・成人向け・犯罪に関わる内容のあるHPやブログからのリンク、
当ブログに対して否定的な内容でのリンクはお断りします。
それ以外でしたら基本的にリンクフリー。
リンク報告は任意ですが報告を頂けると管理人が喜びます。
リンクは必ず下記URLのトップページにお願い致します。
それ以外のページは予告なく削除する場合がありますのでご注意下さい。

 ブログ名:七色蜂蜜(なないろはちみつ)
 管理人名:桔菜子(きなこ)
 URL:http://nanairohachimitu.blog.shinobi.jp/

尚、相互リンクのお申し出には対応しておりません。


【メール】 nanairohachimitu*gmail.com(*を@に変換して下さい)
管理人に御用がある際はお気軽にご連絡下さい。
なるべく数日中にお返事をさせて頂きたいと思います。
ただし全てのメールへの返信は確約できませんのであらかじめご了承下さい。
特に以下の様なメールは中身を読まずに削除させて頂きます。
最低限のルールを守って頂ける様お願いします。

 × 件名がない、又は、件名が日本語以外の言語
 × 本文が日本語以外の言語で書かれている
 × 初めての人からの添付メール
 × 挨拶がない・本文がタメ口などの常識のないメール

簡単なご連絡やご感想に関してはサイドバーに設置してありますメールフォームをご利用下さい。
こちらで返信が必要な内容だと判断しましたらブログ内等で返信をさせて頂きます。

拍手[0回]


  • PR