忍者ブログ

357 青空に憧れて



久しぶりの更新になってしまいました。
広告出ちゃう!(´▽`;)
すっかりセルフネイルは低調になってしまいましたが、
ぼちぼち塗っております。
珍しく爪を伸ばしていられる期間があったので、
塗らないと勿体ない! という謎理論で塗ったネイルです。
イメージは止まり木に並んでる小鳥さんだったんですが、
もうちょっと手間暇かけないと駄目ですね…。
こういうシールは使い方がワンパターンになってしまうので、
アレンジ方法を考えたいと思います。

マスキングしてくすんだ水色とベージュを2度塗り。
小鳥のシールと小さいブリオンを載せて完成。

・使用ポリッシュ
ZOYA ZP591 KRISTEN
ZOYA ZP586 FARAH

「追記」にて別角度の写真など。

356 振り出しに戻る



年越しネイルでした。
初心に帰って単色! しかも赤!
本当は和柄ネイルがしたかったんですが、
和柄はとにかく時間がかかるので着手できなくて。
せめて和っぽい色にしたくて朱色寄りの赤にしました。
こだわり(?)は甘皮のライン。

朱色を全面に2度塗り。

・使用ポリッシュ
essie 444 FIFTH AVENUE

「追記」にて別角度の写真など。

355 冬が舞い降りる



明けましておめでとうございます。
新年のご挨拶はちょっと後回しにするとして、
写真は昨年中に塗っていたものです。
年越しネイルの1個前。
冬の初めに少し早めの雪の結晶ネイルにしました。
久しぶりに爪が長めだったので、
グラデーションにしてより長さを楽しむデザインに。
普段と違うベースコートを使用したので、
実験的な意味もあるネイルでした。

ベージュラメでフリーエッジが隠れるくらいまでシロップ。
雪の結晶シールを貼って、
シルバーとゴールドのスタッズを載せて完成。

・使用ポリッシュ
ZOYA ZP658 GODIVA

「追記」にて別角度の写真など。
#すのう


354 もぎたての果実



久しぶりに【白詰】で直参イベントに出展した時のネイルです。
今年のエキスポで購入した物を使うのを目的で、
ピンクのポリッシュとシールとスタッズが購入品です。
思ったより彩度高めのピンクでしたが、
それでも実物は写真ほどではない……と思います。多分。
ただ自分で塗って見て、美味しそうだなぁ、と。
なんとなく南国フルーツっぽい?

ピンクとイエローをそれぞれ2度塗り。
ネイルシールを貼って、三角のスタッズを載せて完成。

・使用ポリッシュ
ZOYA ZP930 BRANDI
TiNS 612 fanfare

「追記」にて別角度の写真など。

353 秋の日は釣瓶落とし



今年もネイルエキスポに行くぞー!
という事で塗ったんですが。
そのわりに地味だったな、と今更思ってみたり(^^;。
時間も体力もアイディアもなくて、
失敗せず、ネイルベッドが見えて(前記事参照)、
「ネイルアートやった感」があるデザインを目指してみました。
丸ホロを並べるのは可愛いし楽しいのですが、
オフする手間を考えるとちょっとだけ躊躇しますね。。。
でも可愛いから並べてしまう。

ライトブラウン、モーブピンク、ピンクを、
爪先に適当に重ね合うように塗って、
白と黒の丸ホロを並べて完成。

・使用ポリッシュ
essie 735 HOT COCO
essie 610 ISLAND HOPPING
OPIネイルラッカー H71 Suzi Shops & Island Hops

「追記」にて別角度の写真など。

  • PR